グイグイ大脇のうんち体操とは?動画をクラウドファンディングサイトで確認

こんにちは!

グイグイ大脇さんがわいせつ罪で捕まってしまいました。

大変残念に思ったファンは多かったでしょう。

人気が出てきたところだったので、なおさらです。

さて、このグイグイ大脇さんこと大脇拓平さんは、うんち体操なるものを作って広めようと活動していました。

名前からして、何?と不思議に思ったので、関連情報を集めてみました。

うんち体操のコンセプト

学校でうんちに行けなくて苦しんでいる子どもたちのために作ろうと思ったようです。

学校でうんちをすると、いたづらをされることが多いです。

特に小学生中学生です。

たとえば、うんちにはいったら、上から水をかけられたり、下から覗き込んだりされます。

また、トイレから出てきたところを、うんちよばわりをしたりします。

本人は、どうしても用を足したくて、我慢することができなくなって、トイレに入っているのに、面白がる雰囲気があるのです。

大人は生活のリズムを整え、自宅で用を足す人が多いと思います。

それに比べて、子供は体の成長が著しく、またお菓子を食べたり、体も生活も安定していないものです。

よって、学校で用を足すこともしかたがないでしょう。

1日のほとんどを過ごす学校が心地よい場所にするためには、学校で誰もが気持ちよくうんちができるように成りたいですよね。

そんな思いで、グイグイ大脇さんはうんち体操を作って広めようと思ったのでしょう。

うんち体操の体操の動画

まだコンセプト動画ですが、下のリンクにありました。

コンセプトをグイグイ大脇さんがイラストと歌で収録していますね。

この先、クラウドファンディングで出演者を集めたり、収録したり、広げるための広告代としてお金を集めていました。

200万を超える金額が集まっていたようですね。

どうやらこのプロジェクト大脇さんの逮捕によって、頓挫しそうだということです。

体に効く本当のうんち体操とは?

グイグイ大脇さんのうんち体操は、うんちをすることは、恥ずかしいことやバカにすることではないよというメッセージを目的とした体操です。

では、実際に、排便を促すための体操ってどんなのがあるのでしょうか?

調べて見たところ、以下のような体操が良さそうだという情報です。

うつ伏せになり、

水泳でばた足をするように、手を顔の下に置いてうつぶせで寝て、ひざを伸ばしたままゆっくりと大きく上下させる。

あお向けに寝たまま、両手は体の脇に置いて、ひざを伸ばしたまま、床から足を30cmくらい持ち上げ、5~10秒その姿勢をキープ。これを3~5回くり返す。

朝にやるのが一番効果的だとか。

大事なのは、腹筋を使うことだそうです。

腸が刺激されてぜん動運動が高まるようです。

腹筋の強化もしながら、上の動作の体操を続けるといいですね。

いきんだとき便を押し出す力がしっかり入るようになる効果もあるようです、

朝目が覚めたら、ウーンと背伸びをして、おふとんの中で体操する…。

書いていくうちに、私のお腹も緩くなってきましたーーーー。

想像するだけで、効果もあるようです(笑い)

[the_ad id=”24″]