さわやかなスマイルで楽しいそうに演奏する天才ウクレレ少年・近藤利樹くんが話題になっています。
実力動画を紹介しながら、注目の近藤利樹くんの気になるプロフィールや経歴、出演情報(何歳からレッスンを始めたなど)をまとめてみました。
今年中学生になったばかりの近藤利樹くんは、すでに2018年にメジャーデビューもしています。
2019年は、フジロックに史上最年少で出場も決定!
近藤利樹のウクレレ動画
近藤利樹くんが6月25日に放送されたzip!の話題の人を紹介する「ハックツ」に出演しました。
映像の中でも紹介されていますが、近藤利樹くんはウクレレをはじめてわずか5年。
すでにメジャーデビューをしています。
演奏しているときの笑顔が素敵ですね。
ウクレレを弾いていると、楽しくなってきて、聴いている人も喜んでくれるので自然に笑顔になるんだそうです。
笑顔がすてきな天才ウクレレ少年。
近藤利樹くんのプロフィールをみましょう。
近藤利樹の経歴
名前:近藤 利樹(こんどう としき)
生年月日:2007年3月12日
近藤利樹くんは、7歳からウクレレを始めます。
実は5歳の時にコストコで売っていたウクレレを手にしたのが、ウクレレとの初めての出会いでした。
その時はそのウクレレを買ってもらえませんでしたが、2年後のクリスマスの時にお父さんからプレゼント。
きっとお父さんは、はじめはウクレレ奏者になるなんて思わなかったんでしょうね。
2年もの間、ずっとウクレレが欲しいと思っていたなんて、すごいです。
近藤利樹くんには、ウクレレが光っているように見えて、神様から、「ウクレレを弾け。」と言っているように聞こえた。とインタビューで答えています。
ウクレレをはじめて1年半の8歳の頃に、大阪で行われたサウンドメッセに出演しています。
堂々と物怖じすることなく、すでに笑顔たっぷりで演奏しています。
9歳の時にコンテストで史上最年少で優勝したのがきっかけで、プロの目に留まりました。
近藤利樹くんは、2018年の7月にメジャーデビューします。
デビューCDは、学園天国やソーラン節、コーヒールンバなど7曲を収録。
光速ウクレレで話題になったソーラン節のMVです。
アルバムに収められてる1曲目のでっかいばあちゃんは、NHKのEテレ「みんなのうた」で6-7月で放送されました。
ウクレレの演奏だけでなく、笑顔がとても印象的な少年です。
近藤利樹くんは、なんと楽譜が読めないんだそうです。
ウクレレは、聴いて、それを弾く。というまさに天才!です。
近藤利樹の出演番組
2018年6月に近藤利樹くんは、NHKの番組「ムジカピッコリーノ」の準レギュラー、謎の少年でのウクレレ弾きのジャンゴとして初登場します。
大阪出身の近藤利樹くん演じるジャンゴは、こてこての大阪弁を話します。
その演技は、とても初々しくて可愛い!と注目されました。
その番組中で「コーヒー・ルンバ」の原曲、「モリエンド・カフェ」を演奏し、大人とのセッションがスゴイと話題になりました。
最近放送された近藤利樹くんのジャンゴのシーンです。
初登場の時よりも、身長がぐっと伸びて大きくなっていますね。
近藤利樹のこれからの予定とまとめ
現在近藤利樹くんは、地元大阪で初のラジオパーソナリティ番組に出演しています。
「ひらかたFM」にて6月7日から隔週金曜日「近藤利樹の放課後ウクレレーション♪」という番組です。
6月29日には、ららぽーと名古屋みなとアクルスにて行われる「Aloha Festival 2019」に出演予定。
http://alohafestival.jp/portfolios/kondo/
7月28日には、フジロックフェスティバルにも史上最年少で出場予定です。
https://www.fujirockfestival.com/
フジロックは日本のフェスティバルの先駆けで、日本最大規模の野外音楽イベント。
近藤利樹くんは、3日間行われるイベントの最終日の7月28日に出演予定です。
将来は人を笑顔にできる演奏者になりたいそうです。
それにしてもやっぱり、ご両親の育てかた教育方針がこんな天才少年を生み出したんでしょうね。夢に向かってがんばってほしいです。
そんな近藤利樹くんをみんなで応援していきたいですね!