トドメの接吻菅田将暉(春海)がいるギターを弾くガード橋下の撮影ロケ地

こんにちは!

トドメのキスのファンの皆様、そして菅田将暉ファンの皆様に朗報です。

ストリートミュージシャンとして謎の人物として登場している、春海一徳(菅田将暉)が

毎回の放送で、浮浪者の前でギターを弾いている場面が出てきますよね。

門脇麦(佐藤宰子)が帰宅途中いつも菅田将暉がギター弾いているところを通り、そこで菅田将暉から気になることを聞いています。

その菅田将暉がいる場所がわかりました!

菅田将暉(春海一徳)のドラマでの存在

まずはじめに菅田将暉の役割を復習しておきましょう。

浮浪者と混じりいつもギターを片手に浮浪者に向けてミュージックを奏でています。

毎回の放送では必ず一度は登場していますが、第6話が終わった現在、この菅田将暉が山崎賢人たちとどのような関係なのか不明です。

しかし、私は菅田将暉(春海一徳)は山崎賢人(旺太郎)の弟ではないかと思っています。

トドメの接吻のエイト山崎賢人の弟光太は春海一徳菅田将暉か

お父さんが運転していた船が沈み、溺れかけた山崎賢人の弟は、行方不明もしくは死亡したと思われている存在ですが、門脇麦と山崎賢人と一緒に溺れた時に、キスをされると時間を戻す力(タイムリープ)を山崎賢人と同様に身につけたのではないかと思います。

第6話で主人公の山崎賢人が殺されてしまい、門脇麦がキスをしてもタイムリープしませんでした。

いよいよ、第7話で菅田将輝が表舞台に出て、門脇麦とキスをするのではないかと思います。

山崎賢人がなくなる前にタイムリープし、山崎賢人が復活そして、二人兄弟合わせて、父に罪を被せた新田真剣祐(並木尊氏)への復習劇が始まると予想します。

門脇麦が菅田将輝の横を通り過ぎる橋の下、菅田将暉がいる場所とは

 菅田将暉は浮浪者に囲まれて夜ギターを弾いている場面がいつもでてきますよね。

たとえばこちらの場面。

上に電車または車が通る道路の下の人通りが少なそうな場所です。

菅田将暉の後ろにはLEDの装飾がされており、クリスマスをイメージしてしまいます。

しかし、ドラマではクリスマスの雰囲気はありませんので、私は単にあまりにも周りが暗すぎるので、少し明るくするために急遽取り付けたものではないかと思っています。

門脇麦は家に帰宅途中なぜかこの場所を通ります。

その時にぼそっと気になることを言われたり、門脇麦から菅田将暉にキスのことを聞いたりしています。

第5回の際、何度もタイムリープしてしまうと、自分に不幸が降りかかってくるよう事実が変わってしまうことをききましたね。

それを知った門脇麦は山崎賢人とキスをすることを拒みますが、山崎賢人が無理やりキスをしてタイムリープしてしまいました。

その結果、長谷部に起きた事件が自分に降りかかって、なくなってしまいました。

菅田将暉(春海)がギターを弾いているガード橋下は都営新宿線曙橋駅近くの合羽坂交差点

お待たせしました!

菅田将暉がいる場所を紹介します。

場所は曙駅から徒歩であるける距離の、合羽坂交差点の南です。

ガード下ですぐ発見することができます。こちらになります。

どうでしょうか?まさしく菅田将暉がいる場所ですよね。

後ろのフェンスには普段は何もついていませんが、ドラマのためにLEDのランプを張り巡らしたのでしょう!

ツイッターでも報告がありました!

このようにこの場所に装飾がされ始めたら、菅田将暉が撮影にくることが考えられます。

遭遇したら嬉しいですね!お友達にシェアして言ってみましょう!では!

 

参考:トドメの接吻のロケ地などトドメの接吻に関する記事は全てこちらから