実力派女優として映画やドラマ、舞台で活躍されている趣里さん。
2011年にドラマデビュー以降、活躍の場を広げています。演技力に定評があり、話題作にも出演され、知名度も急上昇中。
バレエが得意でそこから有名になりました。
趣里さんは、俳優の水谷豊さんと元キャンディーズで女優の伊藤蘭さん夫妻の娘で、いわゆる2世になります。
ですが、両親の名前を出さずに活動されており、あまり広くは知られていません。
親の力を借りず、自身の実力で注目度が上がっているようです。
そんな趣里さんの現在に至るまで、学生時代や過去の出演作品について調べてみました!
趣里の出身地や地元
趣里さんは、1990年9月21日生まれで東京出身。
地元は、趣里さんが小学生の頃から世田谷区に住んでいたようです。
世田谷区といえば東京都内で一番人口が多く、広い地区ですね。
自宅は、高級住宅街としてのイメージが強い成城にあったそうです。
ご両親が大物なだけあり、かなりの豪邸だったようですね。
趣里のバレエと高校や大学の出身校
趣里さんは、4歳のころからクラシックバレエを始め、プロのバレリーナを目指していました。
この写真は、趣里さん6歳。バレエの初舞台の時の写真だそうです。
中学校は、桐朋女子中学校という中高一貫の私立校へ。中学生の頃からバレエ留学を夢として、英語の勉強をするためインターナショナルスクールにも通学していたそうです。
高校は、本場であるイギリスのバレエ学校のオーディションに見事合格!桐朋女子高等学校を中退し、留学しました。
夢であったバレエ留学を果たしますが、17歳の時、アキレス腱断裂と足首の剥離骨折の怪我。バレリーナになる夢を断念し、日本に帰国します。
その後、高卒認定を取り、大学へ進学。しかし大学は中退し、本格的に女優の道へ進みます。
大きな挫折を味わいますが、どうしても表現したい気持ちが消えず、同じエンターテインメントである芝居のレッスンを受けてみたそうです。レッスンを通して、演技の面白みを感じ、周りの後押しのおかげで挑戦しようと思えたそうですが、ご両親と同じ業界ということもあり、とても覚悟のいることですね。
趣里学生時代の友人関係は?
お友達がたくさんいそう!というイメージもある趣里さん。ですが実際、意外にもお友達は特定の人ばかりだそうです。
あまり行動的ではなく、インドアだそうで、友人ともファミレスでしゃべり通して時間を過ごすなんてことも多いそうです。
しかしツイッターには、共演者さんたちやお友達との2ショット写真なども多くあり、みんなから好かれる存在であり、お友達がたくさんいそうイメージも納得できます。
https://twitter.com/shuri_0921/status/940919664736997376
趣里の出演映画3年B組とCMから見るお気に入りアイテムファッション
趣里さんの出演作品ですが、
趣里さんは、2011年、21歳の時に「3年B組金八先生ファイナル直前同窓会スペシャル・ファイナル〜「最後の贈る言葉」」で生徒役として女優デビューを果たします。
その後は、舞台を中心に活動していましたが、
2016年のNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」、
2017年のドラマ「リバース」、
2018年のドラマ「ブラックペアン」などに出演。
見事に役を演じ、注目されました。その他、数々の作品に出演されています。
また、2018年11月に公開された趣里さん・菅田将暉さん主演の映画「生きてるだけで、愛」は体当たりの演技が話題となりました。
趣里のCM動画(風間俊介とダスキンで)
CMでは、風間俊介さんとの夫婦役で出演されているダスキンのCMも注目されました。
引用:ダスキン公式
少し個性的な衣装と髪型が話題になりましたが、個性的なファッションが似合っていてとても可愛いですよね!
普段の私服は、モノトーンでシンプルなファッションが多いようです。
作品内の衣装が似合っていて可愛い!と話題になることもあり、158㎝と少し小柄ですが、細くてスタイルも良いのでいろいろなファッションが似合いそうですね。
趣里の小田急のCMもファッションがかわいい
趣里さんのファッションといえば、小田急のCMが印象に残ります。
大人のテイストを出して、あれ?趣里ちゃんじゃない と思ったほどです。
特徴のある顔にはこんなファッションも似合うんですね。
今回、趣里さんの苦労された過去についても分かりました。
努力家で活躍の場を広げる趣里さんにますます注目度が高まりそうですね!