空港洗濯クリーニングの感想!スマートトラベラーの評判を詳しくチェック!

最近流行りの代行サービス。

皆さんはどんなものをご存知ですか?

 

有名なのは運転代行ですよね。あとは、驚くことに退職代行サービスやリア充代行サービスなんてものもあるんです。

様々な方面で広まっている代行サービスですが、今回は空港洗濯クリーニングの旅行者向け洗濯代行サービスの”スマートトラベラー”について概要や使用した人の感想や口コミをまとめてみました。

スマートトラベラーがあなたにとってメリットかデメリットか参考になればと思います。

スマートトラベラーの概要

洗濯代行サービスなんてまだまだ聞きなれないサービスですが、一言でいえば旅行後に空港の専用カウンターに洗濯物を預けられ、最短3日で手たたみした洗濯物が自宅に届けられるというサービスです。

 

ヨーロッパやアメリカではすでに洗濯代行サービスは認知されているサービスのようです。

旅行や出張で何泊もした場合は、旅行後の負担がずいぶん軽減されますよね。

先日私もアメリカに8日間旅行に行きました。

ロサンゼルスのゆったりしたおおらかな雰囲気や、ラスベガスのきらびやかな雰囲気を大いに満喫した後、帰国後の大量の洗濯物・・・。

旅行の余韻に浸る間もなく、一気に現実に引き戻されますよね。

 

それを無くしてくれるのが、この旅行者向け洗濯代行サービスです。

 

利用方法は、出発の5日前までネットで申し込みます

入金確認後、専用ランドリー袋が送られてきますので、旅行中に出た荷物はその袋に入れます

旅行が終われば、到着した空港の専用カウンターに預けるだけ

難しいことは一つもないので、利用は楽チンですね。

気になる料金は、ランドリーバッグM(旅行期間5〜7日間程度)で税別4,980円

ランドリーバッグL(旅行期間8〜10日間程度)で税別6,980円です。

事前に申し込んでおけばクリーニングもしてくれるので、出張帰りのビジネスマンの方にも嬉しいですね。

 

スマートトラベラーを使用した人の感想

まだそこまで広まっていないサービスなので、自分が利用する前に、実際利用した人の感想が気になりますよね。

こちらが「パッケージ旅行の特典」を含む、利用者の感想です。

 

・初めて利用させてもらいましたが、自分でするよりキレイになって戻ってきました。良かったです。

・帰宅後の洗濯物の山から解放されとても嬉しかったです。ありがとうございました。

・想像以上の質の高さに驚きでした!

・ツアーの特典として、利用させていただきました。この様なサービスがあるのも知らず、正直なところ、『全部戻ってくるのか』、『手違いはないのか』、不安でしたが、大変満足しております。帰国日翌日の天気予報が、雪・霙でしたので、Gパン・厚手のパンツ・長袖等、乾くのに時間がかかる衣類の洗濯は助かりました。便利なサービスなので、もっと広まるといいですね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・ 沖縄→✈️→ハワイで予定がパツパツだったわたしは スマートトラベラーのサービスを利用しました💛 @smart_traveler.jp ・ 明日からもう仕事だし洗濯物がいっぱいだよー😫 ていう悩みを解決してくれるランドリーサービス✨ 帰りに空港で衣類を預ければ、クリーニング師の 国家資格を持つ職人さんが洗濯してくれるの✨ 個別の網でまとめて洗ってくれるので紛失の心配もなく 一枚一枚丁寧に手たたみで送り返してくれるよ☺️ ・ 便利な世の中になったなぁ😎💛✨ ・ #hawaii #mahalo #trip #vacation #aloha #ハワイ #🌺 #his #hishawaii #lealeahawaii #travel #sea #resort #旅行 #タビジョ #武田奈津美 #スマートトラベラー #smarttraveler

Natsumi Takeda / 武田奈津美さん(@_natsumitakeda_)がシェアした投稿 –

 

このように、利用者の方は仕上がりに満足されているようですね。

便利なサービスに驚いている口コミも多かったです。

また、帰国日以降の天気によっても、洗濯代行はとっても助かりそうですね。

梅雨や、冬の雪が多い時期なんかは日常の洗濯だけでも憂鬱ですもんね。

 

スマートトラベラーを使用するのが向いている人!

このサービスを使用するのが向いている人はいくらでもいます。

まずは、共働きの家族。共働きだとなかなか帰国後も洗濯を一気にしてしまうことが難しいんですよね。

口コミでも、共働きなので助かった、という感想がありました。

また、帰国した翌日から仕事のサラリーマン。出張で海外に行って翌日からまた仕事なんていう人も利用しているようです。

 

あとは、家族が多い人も利用するとお母さんが助かりますね。家族旅行の後も、お母さんはやることがいっぱいです。

空港からの荷物も少なくて済むし一石二鳥ですね。

 

特に女性にとっては嬉しいサービスではないでしょうか。

夏には汗をかいて何回も着替えるでしょうし、冬にはモコモコした厚手の服も多いです。

また、ドレスコードがあるような素敵なレストランで食事をするときは、ドレスを着ることもあるでしょう。

旅行に服をたくさん持っていく女性にとっては大助かりですね。

 

スマートトラベラー感想や口コミまとめ

徐々に広まりつつある、旅行者向け洗濯代行サービスのスマートトラベラーについて、概要や利用者の感想、利用に向いている人についてまとめました。

 

利用者は圧倒的に女性が多いようです。

日頃から家事をしている方が、旅行後に少し楽をしてもいいですよね。

私ももう少し早くこのサービスを知りたかった。

次回の旅行や出張から是非利用を検討してみてはいかがでしょうか。