こんにちは!
看護師を目指す看護学校に通う学生を舞台に繰り広げた新ドラマ、いつまでも白い羽根。
第一話が放送され、見た人の感想と評判が良かったので紹介します。
いつまでも白い羽根のキャストと舞台
主人公はルミ演じる新川優愛さん。
1993年生まれの、グラビアアイドルで、長身で可愛い女性です。
それを取り巻く一人で友達の千夏演じる伊藤沙莉さん。
そして、看護学生としては、主婦の酒井美紀と、
医者と付き合うために看護師になろうとしている、さとうほなみさん
この四人の看護学生が中心です。
4人とも個性があって、でも可愛かったり、美人だったりで、自分もこんな看護師を目指す学生になりたいなと思わせるような素敵なキャストです。
いつまでも白い羽根はリアルで共感!懐かしい!夢と希望が詰まったキラキラのドラマかと思ってたらわりと現実的!絶対見るべき!の声
ドラマを見てみなさんの感想を紹介しますね。
学生を思い出す!
夢と希望が詰まったキラキラのドラマかと思ってたらわりと現実的だった!
看護学生の初心に戻れるドラマかもいこか様美しい!
厳しいだろうけど看護学校行きたいなぁ洗髪の演習リアルすぎて(病院にもよるんだろうけど髪洗うの移動式の機械ある)
このドラマは意外にリアルかもしれない。めっちゃ懐かしい😂
ベッドメーキングやケリーパッドでの洗髪などなど、あの当時を思い出すー😅社会人から入学して、一回り下の子たちと一緒に看護師になるために励んだあの頃は人生の中で1番勉強したかも✍️そんな私も学生時代にあの帽子かぶってた
これらは、ドラマの最初の方で、シーツの付け方の授業を見ていてみなさんが感じた感想でした。
他には、このドラマは看護を目指す学生は絶対見るべきだという進路を考える上でも役にたつドラマという意見もありましたね。
しかも女子の関係とかもリアル全国の看護学生みるべき! ドラマの部分に共感しか生まれないわ
学生の格好が生々しいんだよな スニーカーにリュック(デカイ)
練習してること全部半端なく懐かしい。色々忠実すぎて学生時代の悪夢が走馬灯のように蘇る
「いつまでも白い羽根」この時間帯のドラマという事もあって、やっぱり期待通り看護学生のリアルがお茶の間に届けられていると思う看護学生のドラマやっぱ面白いなんか昼ドラぽい。
これ見たら看護大学行きたくなってしまう…!!! どーしよ!将来決まんねぇーー
面白いぞ、これ……。甘さは少なめなので、そこは頭に入れる必要はあるけど。
これを夢と希望と期待と不安が新人たちの頭と胸を駆けまわる4月での放送を勝ち取った制作陣エライ。
看護師には共感
たくさんいる看護師
教員の学生に対するギスギスした態度とかリアルやな〜。
シーツの敷き方とか洗髪とか懐かしい
オペのシーンでの感想!倒れる人いたいた!ゲーゲー吐いていたぞ!そんな優しい医者はいないぞ
ドラマではオペを見学するシーンがありました。
そこでは、さとうほなみが高台から落ちたのですが、それに対しての感想がたくさんありました。
倒れるってリアルだね 先輩たちもオペ見学倒れる人いるって 聞くし
何回かオペ室入ったけど、倒れはしないものの気分悪くてげーげー吐いてた。わたしは外科一生無理
いたいた笑笑 オペ室実習でぶっ倒れる奴。 私はオペ室の実習が一番ワクワクしたけど笑笑
ope見て倒れても助けてくれる優しい医者などみたことがない。 むしろope見て倒れて、それで看護師になる気あるの?と言われる程厳しい学校に厳しい実習先でした
このように一部実際の看護学校とは違うぞという声もありますが、かなり共感したり懐かしく思ったりリアルに描かれてるなっていう看護師または看護学校の学生さんの声が多かったです。
将来ナースになってみたいなと思う人にとっては、かなり自分の進路や将来を考える上で参考になるドラマではないでしょうか!
深夜番組ですが、録画してでも絶対見たほうがいいですね!
見逃し配信もやっているようなので、逃さずにね!