女子大生でありながら、会社を経営する椎木里佳さん
女子大生社長としてAMFを率いています。
いったいどんなビジネスでいくら年収があるのでしょうか?
プロフィールと過去をまとめてみました。
椎木里佳プロフィール
椎木 里佳 (しいきりか)
生誕 1997年11月21日(20歳)
日本の旗 東京都千代田区
住居 東京都港区
教育 慶應義塾大学文学部在学中
会社名 株式会社AMF
代表取締役 椎木里佳
創立 2013年 (平成25年) 2月14日
資本金 10,000,000円 (2017年1月現在)
それにしても、美人で賢いですね。
ビジネスをバリバリとやっていく姿は、大学生とはまったく思えない女性です。
サイバーエージェントの運営による女子中高生向け調査情報発信サイト「JCJK総研」の編集長に就任していますし、
『週刊SPA!』(9月17・24日号)で“日本一カワイイ女子高生起業家”と紹介されています。
誌面で米国の投資家から「シリコンバレーから見てもとても可能性のある魅力的な起業家」と評価を受けたこともあります。
2014年には神奈川県知事(黒岩祐治)公認「神奈川いろいろ知り大使」に就任しています。
女子中高生メンバー50名を擁する「JCJK調査隊」を率いて女子高生たちにはかなり影響力をもった女性です。
今までいなかったような新しい女性ですね、今後過去にいなかったこのような人たちが活躍する時代が来ています。
全てはインターネットで影響力をうまく活用していますね。
椎木里佳のビジネス
AMFは、「感謝(APPRECIATION)」「謙虚(MODESTY)」「全力(FULLPOWER)」を基本姿勢として掲げ、女子中学生・女子高校生を中心とした独自のネットワークを活かした、リサーチ・マーケティングを行っています。
主な事業内容
・10代向けマーケティング業務
・JCJK調査隊の運営、企画
・商品企画、開発業務
・各種イベントの企画、制作
しかし、今の一番中心となっているのは、韓国のファンションを日本で売り出すビジネスです。
インターネットを使って、現地で買い付けて、日本の若者に商品を届けます。
ブランド名は kloset
椎木本人をはじめ、韓国でも人気のモデルのこんどうようぢ、AKB48の元メンバー市川美織、SKE48の元メンバー平松可奈子など、ファッション分野で活躍するインフルエンサーが、商品を紹介しています。
今徐々に人気がでてきていて、この先ブームになりそうなんです。
まだ写真だけ見るとへーと思ってしまいますが、インフルエンサーが紹介すると、めちゃくちゃ人気が出ます。
今のうちに先取りしておくといいですね。
それぞれはやく3万円前後となっています。
椎木里佳の年収は?
調べましたが、正確な情報はつかめませんでした。
しかし、今インターネットいう力を借りて、一つ商品を紹介するとごとに、代金の20%程度の利益はでるそうです。
よって、月に100万円は最低でもあります。
最低で年収は1200万円はくだらないでしょう。
韓国のファンションを紹介するビジネスのkloset では、これからどんどんのびていくでしょうから、年収2000万円はあっという間に到達するでしょう。
今後の活躍や、紹介するファッションそしてイベントに注目です。
[the_ad id=”24″]