日本茶師プロ小林裕おすすめの八媛みどり/鶴雲/玉碾/玉露inマツコの知らない世界

日本茶のプロ小林裕さんが1月30日放送のマツコデラックスの番組、マツコの知らない世界で、登場しました。

日本茶鑑定士の小林さんがオススメするお茶のリストが紹介され、どこで買えるの?買ってみたいと思った方も大勢いらっしゃいますよね。

今日は、番組の中でスペシャリストが推薦した日本茶をまとめました。

  • 古賀製茶本舗「八媛やひめみどり」
  • 京都祥玉園 「鶴雲かくうん」
  • 京都祥玉園 「玉碾(ぎょくてん)
  • 京都祥玉園 「玉露」

お茶のプロがオススメする 古賀製茶本舗 「八媛やひめみどり」

八女煎茶の最高級ランクのお茶です。

一年の中で一番いい状態のいい畑で育った、柔らかい新芽だけを手摘みしたあと、職人の手で作り込んだ煎茶。

購入は古賀製茶本舗さんにて可能です。

[the_ad id=”24″]

お茶の鑑定士推薦する 京都祥玉園 「鶴雲」

本場京都の厳選抹茶です。

茶葉をそのまま飲むお茶です。

豊富なお茶の滋養を余すところなく味わえる一品です。

amazonさんで購入可能

お茶のプロ推薦 京都祥玉園 「玉碾(ぎょくてん)

伊勢志摩サミットで出された超高級お茶です。

小林裕さんが開発した究極の茶葉であり、京都府京田辺市特産の玉露と碾茶をブレンドした高級茶です。

香りが良く甘みのある至高の一品です。

2016年の三重県で開催された伊勢志摩サミットで出された、間違いなく日本で一番の日本茶です。

価格は5000円〜12000円程度。

通販購入可能 ORIGAMIサイト。(通販)

大阪マリオット都ホテル(通販)

お茶のプロが自信をもって推薦する 京都祥玉園 「玉露」

日本茶鑑定士小林裕監修 宇治茶 抹茶 40g。

数多ある茶葉から、香り・味わい・水色を全てが最高にミックスされて、仕上がるように研究されて仕上げられた宇治茶(抹茶)です。

こちらも小林裕さんが作ったものです。

まとめ

今日は日本茶のスペシャリスト小林裕さんが1月30日放送のマツコデラックスの番組、マツコの知らない世界で、日本茶鑑定士の小林さんがオススメするお茶のリストを紹介しました。

  • 京都祥玉園 「玉碾(ぎょくてん)
  • 京都祥玉園 「玉露」
  • 古賀製茶本舗「八媛みどり」
  • 京都祥玉園 「鶴雲」

お茶のスペシャリストが推薦するお茶なので、絶対粗相がありませんね。

贈り物にお茶のプロが推薦することも付け加えると送られた方は絶対喜ばれますので、どうぞお試しくださいね。

私もこれから買って飲んでみます!