今話題のストリートパフォーマンスのスーパーダンスユニット、ナニコレ劇団!
2018年8月めざましテレビの生放送出演、そして、オドぜひ(オードリーさん、ぜひあって欲しい人がいるんです)に出演。
サザエさんのパフォーマンスがいちばんのネタで、動画視聴者登録は22万人を突破!
facebookやTwitterから二人のダンス動画や、二人のプロフィールがとっても気になるということで、情報をまとめて見ました!
これから、大ブレークする予感!
ナニコレ?劇団二人の名前と経緯
二人の出身は熊本県。二人の名前は「ナニコレ」と「ゲネス」です。
ナニコレくん(MARIO マリオの通称)
ゲネスくん
二人は、中学生の時からそれぞれダンスをして活動していました。
互いにダンスの格闘技であるダンスバトルで、県内そしてその先の大会で優勝しています。かなりの実力者です。
そして、2012年、ついに二人は、コンビを結成!
それでストリートで頑張っていました。
しかし、ちっとも目が出ませんでした。
そこで、それぞれ離れ離れで修行をすることにしました。
二人の修行と有名になるまで
ナニコレくん(仮面をかぶっている方)
オーストラリアシドニーでストリートパフォーマンスを展開しました。
最初のショーの収入は立ったの3ドル!
これはやばい!と思い、それから人間観察をしたそうです。
人をなにを求めているのか?じっくり観察。
日本語が使えないので、頼るは自分の動きだけ。
ずっと、オーストラリア滞在中街中で辛抱強く見て考えたそうです。
修行時代のオーストラリアでの撮影
そしたら、次第に観客との絡み方がわかってきました。
徐々にストリートパフォーマンスに取り入れてきました。
その結果、オーストラリア最終日は多くの観客に囲まれるようになりました。
パチパチ、ナニコレくんは、大きくオーストラリア修行で、観客の心をつかむことの何かを得たようです。
[the_ad id=”24″]
ゲネスくん(仮面をかぶっていない方)
熊本で頑張っていました。
以外にも、一人になってから、そこで受けました。
ネットで拡散され、一気に全国的に話題になり有名になったそうです。
今ナニコレ劇団の1番のパフォーマンスになっている、サザエさんネタです。
たった一人の女子高生が撮ったTwitterが、リツート16000、いいね26000を取得。
ニュース系ウェブサイト30社がニュースで掲載を申請してきたそうです。
ナニコレくんとは違い、ゲネスクンは日本で修行したので、ネタはたくさんあります。言葉も使えます。でも、そこでたくさんありすぎて、絞ることがそれまでできていなかったことがわかったのです。
二人はちょっとした違い場所で、それぞれ、自分のパフォーマンスを良くするためのヒントを掴み、そして、今大ブレークし始めたのです。
いちばんのネタはこれ、サザエさんです。スカイツリーの前です。
フルバージョンのノーカット版です!
二人の素性をかき集めてきました!
Q、二人は結婚は?
していないそうです。
Q、なぜパフォーマンスをしているのか?
モテたいからだそうです
[the_ad id=”24″]
Q、ダンスをおしえてもらいたいのですが?
今はレッスンはしていないそうです。そのうちワークショップとか開催したいといています。
Q、マリオに質問、ゲネスを倒すシーンで腕が本当に当たったことがあるか?
当てるくらいのつもりでやっているそうですが、ゲネスの反射神経が良すぎて当たったことがないそうです。
二人はハワイでもパフォーマンス披露!
道ゆく人が足を止めて行きましたね
ナニコレ?劇団二人の想いが熱い!
ナニコレ?劇団
新作 めんそーれ オドぜひhttps://t.co/3oGm4hOyJC pic.twitter.com/6DMv81EBgj— Yoshi (@yosh2_yoshi) 2018年8月18日