ファッションモデル・女優・タレントと現在活動の幅を広げ大活躍中の永野芽郁さん。
2018年の朝ドラ「半分、青い」で大ブレイクした彼女の経歴がすごいんです。
気になる子役時代、モデル、そして中学高校時代、また出演作品出演映画やドラマ作品などを調べてみました!
目次
永野芽郁 のスカウトデビューと子役時代過去経歴
9歳でスカウトされたのをきっかけに活動を始めた永野芽郁さんは、子役時代からすでに数々のドラマや映画に出演しています。
スカウトの翌年、2009年に映画「ハード・リベンジ、ミリーブラッディバトル」で子役デビュー。
2010年に放送された「ハガネの女」では主演の吉瀬美智子さんの小学生時代役を演じました。
その頃には舞台やCM、子供向け情報番組、またWe Can☆47というユニットのメンバーとしてアイドル的な活動もしていたそうです。
この頃にティーン向けファッション雑誌「ニコ☆プチ」でレギュラーモデルとして活躍を始めます。
その後雑誌「nicora」のモデルをつとめます。「nicora」の出身者には新垣結衣さん、川口春奈さんなど女優として活躍している女優を多く輩出していて、とても有名ですね。
デビュー当時から多方面で活躍していた永野芽郁さんの子役時代の写真がこちらです。
引用:https://mokomoko30.comnaganomei-koyaku
とってもかわいくて、スタイルもよい美少女って感じですよね!
スカウトされてからすぐにいくつもの作品に出演し、若手女優のキャリアアップへの王道を着実に歩んでいたんですね。
永野芽郁 の中学生高校生時代
小さなころからいろいろな役柄を演じていた永野芽郁さん。
彼女の家族についても気になりますね。また出身校なども調べてみました!
生年月日 1999年9月24日
出身地 東京都
身長 163cm
家族構成 父母兄の4人家族
お兄さんが一人いますが、現在アメリカに留学中だそうです。
兄弟仲はとてもよく、お兄さんはとてもイケメンらしいのですが、あんなかわいい永野芽郁さんのお兄さんですから、納得ですね!
美男美女の兄弟なんて、とってもうらやましいです~
また永野芽郁さんの出身校も気になります。
現在は高校卒業していますが、事務所からは公表はされていません。
芸能人なので堀越、日の出、クラークのどれかの可能性が高いのでは?といわれていますが、明記はされていませんでした。
中学、高校時代の永野芽郁さんの学校生活のエピソードを調べてみました。
中学生になった頃にはすでに本格的に芸能活動をしていた永野芽郁さんですが、学校生活はどのようものだったのでしょう。
若手女優のキャリアを確実にステップアップさせていたのですから、相当忙しいスケジュールだったでしょうね。
にもかかわらず、学校行事にはできるだけ参加するようにして、学業との両立をがんばっていたそうです。
さらに高校生の時には誕生日にクラスメイトからサプライズでお祝いしてもらったこともあるんだそうです。
一生懸命に頑張っている姿にみんな応援したい気持ちになっていたんですね。
永野芽郁さんのかわいいだけじゃなく、真面目に努力していた一面がうかがえるエピソードです。
永野芽郁の出演ドラマや映画作品一覧
ヒロイン役で抜擢された映画「俺物語!!」
これまでにすでに数多くの作品に出演していた永野芽郁さんですが、その演技力について、話題になったのが2016年公開された映画「俺物語!!」のヒロイン役に抜擢されたことでしょう。
この作品は俳優の鈴木亮平さんが体重を30㎏増で挑んだことでも話題となりましたが、映画の大ヒットにつながったのは、やはりヒロインの永野芽郁さんの存在。
永野芽郁さんは、このヒロイン役を射止めたオーディションの時に、「とても楽しいオーディションだった。」と語っています。
ヒロインの大和凛子と自分は似ているところがあって、自然に役に入り素の自分を出すことができたと語っています。
多くの人から選ばれるオーディションでこのように演じられるのは、永野芽郁さんの、これまでの華々しい経験があるからでしょう。
最初は原作が背の低いヒロインという設定だったので、163cmある永野芽郁さんではイメージが違うといわれたこともあったそうです。
しかし映画が公開されてからは、笑顔がとてもかわいいと評判になり、演技力も高く評価されました。
dTVで配信されています。無料お試し中に解約すれば無料ですぐに見れますよ!
ドラマ「こえ恋」で初主演
またこの年には永野芽郁さんは、ドラマ「こえ恋」で初主演を果たします。
ドラマの主演が決まったのを聞いたときは、飛行機の中だったということで、この時の心境をブログでとっても素直に綴っています。
「こえ恋の 吉岡ゆい子 がんばるよ。」笑
引用:公式ブログより
シンプルでとってもかわいらしい!笑 ですね。
引用:https://www.cinemacafe.net/article/img/2016/05/21/40606/223053.html
ストーリーはクラス委員長の松原君に恋をする女の子の物語で、とても素直で、何でもまっすぐに受け止める女の子をかわいらしく演じました。
カルピスウォーターの第13代のCM(動画)
またカルピスウォーターの第13代のCMキャラクターに抜擢されたのも相まって、とても話題になりました。
このCM、海辺で「お待たせ!」と言ってカルピスウォーターを渡します!めっちゃかわいいですね。
下の動画ではインタビューもCMもあります。走って汗だくで、頑張りますってコメントしている永野芽郁さんは、本当に爽やかでかわいいです。
映画初主演は「ひるなかの流星」、「PARKS バークス」「帝一の國」、「ピーチガール」、「ミックス」
2017年には永野芽郁さんの出演作品が5作品が公開されました。
3月に公開された「ひるなかの流星」では映画初主演。
続いて4月には「PARKS バークス」、
個人的にはバークス大好きです。
舞台は吉祥寺です。
U-NEXTでは見放題作品として、見れます。無料で見る方法はこちら。
菅田将暉さん主演の「帝一の國」、「ピーチガール」
さらに新垣結衣さんと瑛太さんのW主演が話題となった「ミックス」と次々と話題作となった作品に出演しています。
朝ドラ「半分、青い」のヒロインでは視聴率21%越え
そして2018年には何といっても朝ドラ「半分、青い」のヒロインに選ばれ、平均視聴率が21%を超え、大ヒットしました。
朝ドラのヒロインというと、さわやかでかわいいイメージですが、それに加えてヒロイン楡野鈴愛の天真爛漫さを、永野芽郁さんがうまく表現されて、今までのヒロインとは違う新たな一面をさわやかに演じられたのが高い評価につながったようです。
多くの人の心に残る朝ドラの作品になりましたね。
「3年A組今から皆さんは、人質です」のヒロイン
2019年1月にスタートした「3年A組今から皆さんは、人質です」の最終回に大粒の涙を流したシーンでは視聴者の心を揺さぶる感動的なシーンでしたね!
柊先生の3回忌で元クラスメートたちが喪服姿で集まった場面では、永野芽郁さんはとても大人っぽい雰囲気でした。
今後は大人っぽい永野芽郁さんの演技がドラマや映画でたくさん見られるかもしれません。