細田守監督の最新作「未来のミライ」が本編ノーカット版を地上波初放送。
7月19日に放送されます。前週には「サマーウォーズ」も放送されで、細田監督作品が2週連続で放送されています。
見逃した!しまったーという人のため、未来のミライを観たいけど、2週連続はちょっと見逃しそうという方にも、無料でインターネットで見られる方法を紹介します。米アカデミー賞長編アニメーション映画賞にノミネートされ超おすすめな映画ですからね。
未来のミライのあらすじから見どころ、作品の評判をまとめてみました。
未来のミライのあらすじ
主人公のくんちゃんは、4歳になる男の子です。
両親の愛情を一心に受けて育っていましたが、妹の未来ちゃんが生まれて両親は赤ちゃんにかかりきりになってしまいます。
あかちゃんに両親の愛情を奪われ、くんちゃんは、戸惑うばかり。
そんな時、くんちゃんは自分のことを「お兄ちゃん」と呼ぶミライちゃんと出会います。
姿は自分より大きな女子高生のお姉ちゃんですが、、、ミライちゃんは実は未来から来たくんちゃんの妹。
ミライちゃんと共に時空を超えた旅をするくんちゃんの冒険の物語です。
待ち受ける見たこともない世界。幼い頃の母との不思議な体験。父の面影を宿す青年との出会い。
そして、初めて知る「家族の愛」。
4歳の男の子が経験して成長していく中で、過去と未来の、命が持つすばらしさ。
くんちゃんが、たどり着いた先はいったい、、、、
この先は、是非あなた自身で見て確かめください。
過去から未来へつながる家族の物語です。
未来のミライの見所
作品の見所は、映画全編を通して4歳の男の子の目線で描かれていることです。
監督は企画脚本を考えるときに、実際に自分の息子さんに、「今日はどんな夢をみたの?」と聞いてみたそうです。
すると、「妹がいて、大きくなった妹にあったよ。」と答えました。
ストーリーはそこから考え出され、4歳の男の子が時間の旅を始めます。
また、監督自身が子育て世代であり、実体験をもとに描かれている場面がちりばめられています。
共感を呼ぶとともに、ファンタジー要素を取り入れることで作品の不思議な世界観に自然に引き込まれていきます。
もうひとつの見所は、アニメーションのクオリティーです。
物語の舞台となるくんちゃんの家は、実際の建築家にデザインを依頼、こだわりの家を設計しました。
なんと1年以上かけて設計したそうです。
またくんちゃんが迷い込む巨大な駅の駅員は、大人気の絵本作家「tupera tupera」に依頼。
物語に登場する黒い新幹線も、実際に新幹線の設計をしているプロに依頼しています。
監督がここまでこだわった理由は、子どもの心をつかむような作品にしたかったからだそうです。
細部にものすごくこだわることで作品のリアリティが生まれ、見る人を引き付けます。
見ている先から、くんちゃんが見ている世界に引き込まれて、なんとも心が満たされる映画です。
未来のミライの声優
有名な俳優さんがそろった、豪華な顔ぶれです。
くんちゃん:上白石萌歌
ミライちゃん:黒木華
おとうさん:星野源
おかあさん:麻生久美子
謎の男:吉原光夫
ばあば:宮崎美子
じいじ:役所広司
青年:福山雅治
上白石萌歌さんは、元々は、ミライ役としてオーディションを受けました。
そして、黒木華さんは、くんちゃん役でオーディションを受けに来ていました。
監督が2人の声を聴いてピンと来たとそうです。
そして、くんちゃん役を上白石さんが、ミライ役を黒木華さんが演じることになりました。
監督曰く、上白石さんはくんちゃんがだだをこねて泣き叫ぶシーンの声が役柄にぴったりとのことです。
作品のストーリーも楽しみですが、声の演技にも注目です。
未来のミライの評判感想
米国アカデミー賞長編アニメーション映画賞ノミネートをはじめ、カンヌ国際映画祭・監督週刊に選出、ゴールデン・グローブ賞アニメーション映画賞ノミネート、アニー賞長編インディペンデント作品賞を受賞するなど世界中の映画賞や映画祭で高い評価を得ました。
本日7/20(金)より公開!『#未来のミライ』公開記念カウントダウンイラスト企画のラストを飾るのは青山浩行さんによる『未来のミライ』!全国の劇場で皆様をお待ちしております!この直筆色紙は抽選で一名様にプレゼント!このアカウントをフォロー&ツイートをRTで応募完了です!! pic.twitter.com/qWI4s4LJba
— スタジオ地図 (@studio_chizu) 2018年7月19日
くんちゃんを育てる両親が奮闘するシーンなどは、同じ子育て世代の人たちから、共感がとても多いです。
Twitterでつぶやかれている感想をまとめました。
未来のミライの無料視聴方法
映画「未来のミライ」で、子どもの頃の思い出に浸る大人も、大人になるためにみる子ども、あらゆる年代の人たちに、家族のつながりを感じられる作品です。
細部までこだわった映像も合わせてじっくり見たいですね。見逃した人は絶対みたい作品です。
そんな方におすすめなのが、インターネットで無料で見られる方法があります。
未来のミライを無料で観たい!という場合に、一番安全で簡単な方法に動画配信サービスがあります!
「でも、お金がかかるんじゃないの?」と心配になってしまいますよね。
安心しましょう!U-NEXTなどの動画配信サービスでは、無料期間が設けられています!興味のあるものだけ無料期間に視聴して、もし続けたい気持ちがなければ簡単に解約することができるのです。
違法アップロードのサイトなどは、著作権やウイルスなど色々と不安が大きくおすすめできるものではありません。ぜひ、賢く安全で無料の動画配信サービスの無料期間を活用してみてくださいね。
しかも!U-NEXTではなんと、細田守監督の作品全て(サマーウォーズ、未来のミライ、バケモノの子、狼子どもの雨と雪)が配信されています!
つまり、どれもまとめて、全部見ることができます。Pと赤いマークが書いてあるものは、ポイントが必要ですが、無料登録時点で600ポイントが付与されるので、無料期間中に31日以内で使ってみてください!見比べてみると感動もそれぞれの感動があります^^
高校生や中学生や小学生のみなさん、ご両親に相談して、登録をしてもらいましょう。4アカウントを作れますので、みんなで楽しめることを教えてあげましょうね!もちろん、31日間は無料であることも!
U-NEXT〜日本最大級の動画サービス〜
今なら31日間無料トライアル実施中!映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで、140,000本以上配信しています!
※見放題作品90,000本、レンタル作品50,000本(2019年1月時点)スマホ・パソコン・タブレット・テレビ、あらゆるデバイスで楽しめる動画サービスです。
成人向け作品も31日間無料トライアルで視聴可能ですが、
ペアレンタルロック機能を使用して、非表示にすることも可能です。◆31日間無料トライアルの特典◆
1 見放題作品が31日間無料で視聴可能です!
一部最新作を含む、すべてのジャンルの見放題作品を無料で視聴可能です。
最新作はレンタル配信(個別課金)となります。
2 600円分のポイントプレゼント!
DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や
最新コミック・書籍の購入に使用可能です!3 追加料金なく、70誌以上の雑誌が読み放題!
コミックや雑誌もかなり充実していて、普通に本屋さんでファッション雑誌に観に行く必要がありません!