LILIUM少女純潔歌劇は、2014年にモーニング娘。’14を中心としたハロープロジェクトのメンバーが演じたミュージカルです。
少女純潔歌劇という名前だけあって、少年の役も女性キャストが演じています。まさに少女だけの舞台といったところです。
実はアイドルが演じている舞台なのですが、「アイドルのファンじゃなくても楽しめる!」「ミュージカルとしての完成度が高い!」と評判の作品となっています。
ここでは、少女純潔歌劇のキャストを中心にあらすじも合わせてご紹介しています。最後に無料で鑑賞する方法もご紹介しますので、参考にしてくださいね。
アイドルの枠を超えてる!LILIUM少女純潔歌劇のキャスト
GirlsNews
リリウム少女純潔歌劇のキャストは、次のようにメンバーが構成されています。
- モーニング娘。’14
- スマイレージ(のちのアンジュルム)
- ハロプロ研修生
ハロプロのメンバーが活躍しているミュージカルですが、その後特撮でヒロインとして活躍したあのメンバーも重要な役どころで出演していますよ!
では、キャストをチェックしていきましょう。全員、不安定な時期をすごす吸血種です。そのため、療養のための寮で暮らしています。
- リリー:鞘師里保⇒主人公の少女。失踪した友人を探す。
- スノウ:和田彩香⇒いつも一人でいる少女。何か秘密を知っている様子。
- ファルス:工藤遥⇒病弱で貧血で体調不良を起こしている少年。男子寮の監督生。
- マリーゴールド:田村芽実⇒吸血種と人間のハーフの少女。
- 紫蘭(しらん):福田花音⇒女子寮の監督生の少女。
- 竜胆(りんどう):譜久村聖⇒女子寮の監督生少女。
- シルベチカ:小田さくら⇒リリーの友人で失踪してしまった少女。
- キャメリア:中西香菜⇒たびたび女子寮に出入りする少年。
- チェリー:石田亜佑美⇒活発な性格の少女。
- カトレア:竹内朱莉⇒退屈が口癖の少女。ローズとナスターシャムとよく一緒にいる。
- ローズ:鈴木香音⇒カトレアの言動・行動に振り回されがちな少女。
- ナスターシャム:勝田里奈⇒カトレアとよく一緒にいる仲間の少女。
- マーガレット:佐藤優樹⇒自分のことをプリンセスだと信じている思い込みの強い面のある少女。
- ジャスミン:田辺奈菜美⇒マーガレットが従える3人組の1人。
- クレマチス:加賀楓⇒マーガレットが従える3人組の1人。
- ミモザ:佐々木莉佳子⇒マーガレットが従える3人組の1人。
ここまで役名とキャストをご紹介してきましたが、全員花の名前を冠しています。もう、役名だけでも美しく儚いムードたっぷりです。
『永遠に咲きつづける花はなく、美しく咲くもいずれは枯れる』というリリウム少女純潔歌劇のテーマを表しているのでしょうか。美しくも切ない世界観が心に染み入ってきます。
キャストは全員熱演が話題でしたが、特撮ヒーロー好きの方はもうお気づきですよね?2018年~2019年放送の『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』の怪盗戦隊ルパンイエローの早見 初美花(はやみ うみか)役を演じた工藤 遥さんが出演しているんですよね。
ORICON NEWS
少しだけネタバレしてしまうと、工藤さんはリリウム少女純潔歌劇で永遠に死ねない吸血種の少年に扮しています。永遠の命を希望するのは、古代から人の常ですよね。でも、永遠に生きなければいけないという苦しみもあるのではないでしょうか…。観る前から想像がはかどってしまいそうですね。
彼は、かなりのキーパーソンとなりますので、本編を鑑賞する際にも要チェックですよ!
ラストは観客も言葉を失う!?
トロピカ~ル( ̄∀ ̄)して~る日記
ここでは、敢えてリリウム少女純潔歌劇の詳しい解説は避けます。しかし、以下のような感想からその『凄さ・素晴らしさ』のエッセンスを感じていただけたらと思います。
- ラストシーンでは観客も拍手を忘れてしまうほどだった
- ミュージカルが苦手な人も楽しめるほど『演技⇒歌』の切り替わりが自然
- さすがアイドル!ダンスのキレが素晴らしい
- 終わってから「あの言葉・シーンの意味は?」と考えさせられた
リリウム少女純潔歌劇は、『繭期』と呼ばれる不安定な思春期の吸血種の少年少女の物語です。どうですか?これらのワードに心惹かれるものはありませんか?
U-NEXT登録して、リリウム少女純潔歌劇みたけどめっちゃ…すごいな…自宅なのにずっとみてしまった…ずっと気にはなってたけど…みてよかった…
— きのこ (@ya724) 2019年4月27日
友人の失踪を機に次第に明らかになっていく、自らや仲間たちの運命・秘密。そして、言葉を失ってしまうようなラストシーン。ぜひ、あなたの目で結末を見届けてください。
世界観に浸れるサントラも必聴
Aucfree
「リリウム少女純潔歌劇にハマってしまった!」という方も、「これから観てみたいけれど音楽が気になるなぁ。」という方にもリリウムのサントラがおすすめです。
リリウムのサントラをおすすめする理由は、2つ。
- 歌だけでも十二分に楽しめる魅力的なメロディーライン
- ミュージカル本編の役者の演技を思い出しながら聴くとさらに楽しめる
リリウムのサントラは、リリウムをこれから観てみる人にも、既に何度も楽しんでいるという方にも楽しめるアルバムとしてもとても素敵な作品となっています。
ぜひ演技に加えて、まさに『アイドルの枠を超えた歌唱』を楽しんでくださいね。
まとめ
リリウム少女純潔歌劇は、次のようなタイプの方におすすめです。
- ハロープロジェクトのファン
- ミュージカルを観てみたい
- ゴシックな世界感が好き
- シリアス&エモーショナルな展開が好き
2014年の公演でしたが、リアルタイムで観ることができなかった方も、今では動画配信サービスでリリウムを鑑賞することができますよ。
お試し無料期間を設けている動画配信サービスも多いので、「できれば無料で色々観てみたい!」というあなたのニーズにもきっと応えてくれます。
動画配信サービスでは、多くのサービスで『無料お試し期間』も用意しています。短いもので2週間、長いもので約1ヶ月間など、たっぷり楽しめる期間が設定されているのが魅力です。
その中で一番のオススメは、こちら!
1ヶ月のたっぷりの無料期間があります。アニメ!も見れますね!
その他、漫画コミックもたくさん見れちゃいます。
ふと暇になってしまった休日や休日前のリラックスタイムなど、華麗でダークな世界観に浸ってみませんか?