こんにちは!
お祭り、イベント大好き aikyoladyです!
今回も神戸まつり2019について紹介します。
今回は
- 神戸まつり2019サンバカーニバル概要
- 神戸まつり2019サンバカーニバル参加方法
- 神戸まつり2019サンバ見学おすすめマル秘場所
というテーマに沿って紹介していきます。
2019年神戸まつりは各区のまつりが5月18日(土)、メインフェスティバルが5月19日に開催されます。
神戸まつりは、前回紹介したディズニーパレードが有名ですが、サンバカーニバルもとても有名なのです!
神戸まつり2019サンバカーニバル概要
そもそもなぜ神戸まつりでサンバが踊られるようになったのでしょうか?
実は神戸が日本サンバの発祥地だと伝えられているからなのです。
神戸港では昭和40年の初めにブラジルからコーヒーの貨物船やオイルタンカーが時々入港していました。
その当時、ブラジル総領事館主催の神戸市民とブラジル人乗組員との交流会が行われていました。
それがサンバパーティーでその時に踊りが披露され、神戸市民に浸透していったのです。
それから日本人もサンバを踊るようになったのです。
その後、神戸のお祭りでサンバチームが踊ってからはチームの数も増えていきました。
それで現在神戸まつりではこのサンバカーニバルは無くてはならない存在になったのですね!
神戸まつりのサンバは「おまつりパレード」と「サンバストリート」という2種類の披露形態があります。
おまつりパレードというのはフラワーロードから三宮中央通りを踊りながらパレードします。
ディズニーパレードもここで行われます。
もう一つのサンバストリートは舞台で踊るのではなく京町筋全体がサンバストリートという舞台になります。
2019年のサンバまつりの詳細はまだ決まっていないので神戸市役所または神戸まつりHPをチェックしてみてくださいね!
ディズニーパレードおすすめ場所もこちらで紹介していますので、よかったら^^
神戸まつり2019サンバカーニバル参加方法
サンバチームは毎年8組くらいの出場があり、一般の方もチームに所属すれば参加できます。
子供が参加できるチームもありますよ!
毎年恒例の松方ホール前で
神戸マラソンのランナーを
応援するイベントやってました寒い中
学生さん、ダンサーさん
神戸サンバチームの
みなさんお疲れ様でした#神戸サンバチーム#神戸サンバ pic.twitter.com/V23gU74ibf— 明後日のジョー (@fire_safety_) November 19, 2017
興味があって参加してみたいと思った方は、HPを確認してそれぞれ希望の団体に直接お問い合わせください。
参考までに2017年のサンバ出場チーム名を載せておきますね。
Bloco Fejiao・Preto(フェジョン・プレット)
G.R.E.S SOL NASCENTE(ソウ・ナッセンテ)
また事前にサンバ教室(講習会)を開催しているところもあるようなので、そちらも合わせて問い合わせてみてください。
神戸まつり2019サンバ見学おすすめマル秘場所
神戸まつりサンバの見学おすすめ場所ですが大きく分けて2種類のステージがあります。
「おまつりパレード」と「サンバストリート」です。
おまつりパレードというのはフラワーロードから三宮中央通りを踊りながらパレードします。
サンバチームはすべて出場しますし、ディズニーパレードもここに入ります。
もう一つのサンバストリートは京町筋全体がサンバストリートという舞台になります。
神戸市内や県外からのチームも参加して、サンバだけでなくベリーダンスや音楽隊などが加わり、パレードするのです。
各チームが順番に踊るので、一日中サンバを見ることができます。
次から次とチームが動いてくれるので、その場にいるだけでいろいろなチームの踊りを見ることができます。
サンバチームの方は見せ方を心得ていて、どの場所で見ても見ごたえがありますよ。
観客もずっと同じ場所にいることも少なく、たいていサンバチームの入れ替わる時に移動しますので、この時に見やすい席が空くこともあります。
ただ、やはり人気でとても混みますので良い場所で見るとすれば早い時間からの場所取りは必須です。
最近は三脚や椅子などを持ち込む方も増えていますので、高さや幅なども考慮して良い場所を探すのをおススメします。
また、各区のまつりが5月18日(土)に行われますが、会場が離れていますのでポイントを絞って見に行くほうが良いですよ。
まとめ
2019年の神戸まつり5月18日(土)、各区祭りが5月19日(日)に決定しました。
でも詳細はまだ決まっていないので神戸市役所または神戸まつりHPをこまめにチェックしてみてくださいね!
まだ詳細は発表されていませんが今から楽しみですね!
サンバと言えばブラジルという概念がサンバと言えば神戸と言えるくらい、神戸まつりでのサンバカーニバルは定着していますね。
本場ブラジルのカーニバルさながら神戸でも盛り上がりますよ!
また、お祭り当日は飲み物、敷物か折りたたみ椅子、帽子やうちわ、雨具(晴雨兼用の傘だと日よけにもなります)を忘れないで持って行きましょう!
神戸まつり2019を観覧して楽しむ人、出演者として楽しむ人、どちらも大いに盛り上がりましょうね!