まだ結婚できない男の感想や口コミはこちら!

13年に時を経てドラマ『まだ結婚できない男』の放送が始まりました!

前作と変わらないキャストや追加されたキャストにより第一話からとってもおもしろいドラマです。

第一話は、変わり者の主人公が傍聴した離婚裁判を通して結婚についてがテーマになっており、コミカルなシーンに加え考えさせられるシーンまで!

『まだ結婚できない男』のあらすじやキャスト、感想や見どころまで一気にご紹介していきます。

第一話あらすじとキャスト

あらすじ

桑野信介は50歳を過ぎても独身のまま。

背も高くルックスも悪くない彼なのですが、性格が変わり者であるのです。

昔から屁理屈が多く、こだわりすぎるほどの几帳面。極め付けにはプライドが高い!

人としては一風変わった男でしたが、建築士としての腕前はとてもいい桑野信介。

現在は検索でも『桑野信介』で上位にランキングするほどです。

 

しかし、そんな検索ランキングに上位に出てくる『やっくんブログ』

彼は桑野信介を無能建築士と呼び避難していました。

腹を立てていた桑野信介は、偶然法律事務所を見つけ誹謗中傷が困るから訴えられないのかとお願いしました。

そんな中、相談した弁護士の裁判を見にいく桑野信介。

離婚裁判が行われており、浮気をしたとする裁判でしたが証拠もなく和解にしようとする弁護士と妻。

筋が通っていない裁判に納得のいかない桑野信介は和解に納得がいかないでいました。

 

そして、たまたま仕事をしているときに夫が愛人と分譲のマンションに入っていくとこを目撃してしまい夫に口止めをされました。

夫は愛人と楽しむ一方で妻は涙を流している。

両方を見た桑野信介はやっぱり結婚をするべきではないと思うのでした。

 

たまたま傍聴した離婚裁判によって幸せな結婚をしても将来誰もが1人になる可能性があると考え

建築に生かしていく桑野信介です。

 

桑野信介が40歳の頃に恋したストーリー『結婚できない男』のあらすじなどはこちら。

 

キャスト

桑野信介/阿部寛

吉山まどか/吉田羊

岡野有希江/稲森いずみ

中川良雄/尾美としのり

村上英治/塚本高史

 

第一話の感想

前作に続き13年後の『結婚できない男』と変わらず、変わり者を発揮してくれた桑野信介です。

几帳面な性格や屁理屈な部分が今回もコミカルに描かれていてとてもおもしろいです!

何かを我慢したり人に合わせたり、大人になるにつれてできなくなってしまうことを桑野信介は変わらないのです。

好きなことをして生きていく!と最近では言いますが、桑野信介もやりたいこと、好きなことだけをして生きていく!そんな感じに見えて少し羨ましいです。

他人にどう思われているかは別として、本人は自分の生活に満足し幸せであることが随所に感じられるドラマです。

1話では離婚裁判を傍聴し、それを通して結婚をテーマにしておりますが、男と女では結婚に対する思いが違うのかとも考えさせられました。

ラストに桑野信介が行った公演で話した『結婚をしても離婚したり死別してしまったり、最終的には人は1人になる可能性を持っている』の言葉が深く、結婚するしないは別にして桑野信介の生き方を真似てみたいとも思えるようなドラマでした。

 

第一話の見所

変わり者桑野信介に注目!

 

前作を知らない人にも桑野信介の性格が分かるような行動やシーンが多く第一話とあって自己紹介要素も含まれているような気がします。

『屁理屈・プライドが高い・こだわりが強い』

言葉だけ聞くと堅物な男のように思えますが、映像化されると阿部寛がおもしろおかしく演じており桑野信介の良さが際立っています。

 

離婚裁判での男と女

離婚裁判を傍聴した桑野信介ですが、この裁判を通して結婚への考えが男と女では全く違うことがわかります。結婚している人、していない人関係なく結婚について考えさせられるようなシーンでした。

 

桑野信介の言葉

意外とかっこいいことを言う桑野信介です。

言い方や態度が悪いものの、どの言葉にも芯があり納得させられるような力があります。

多くは語らない桑野信介ですが、一つ一つの言葉にぜひ注目してみて欲しいと思います。

全話の中に名言が生まれるかも?!

 

まとめ

前作は2006年に放送され13年も前だったのかと思うほど印象に残ったドラマの一つです。

フジテレビ火曜夜21:00〜放送の『まだ結婚できない男』

老若男女楽しめるドラマですのでぜひ!!

 

まだ結婚できない男前作を無料で見る方法!

2019年10月9日