さいたま市京浜東北沿線駅で子育てしやすいおすすめはどこ?子供づれママ必見!

埼玉県さいたま市は都心までのアクセスがよく住みやすい街として注目されており、引っ越し先の候補として考える人も多いのではないでしょうか?

そんな方のために、埼玉〜東京〜神奈川までを一本で結ぶ路線、京浜東北線沿線にある駅『さいたま新都心』をご案内していきたいと思います。(高崎線と宇都宮線の駅でもあるので、便利な駅です。)

 

さいたま市を代表する『さいたま新都心』は、子育てのしやすい街としてのおすすめスポットがいっぱい!お勧め3スポット、公園、イベント会場、病院、治安はどうなのか?子供づれママ必見の、そんな『さいたま新都心』の魅力を詳しく紹介していきたいと思います。

京浜東北線『さいたま新都心駅』(高崎線と宇都宮線の駅)

京浜東北線は首都圏のJR線の中では運転本数が一番多く通勤通学に便利な路線です。

しかし、その分人身事故や遅延があるのも事実。そのため、別の路線も視野に入れておく必要があります。

その点で、さいたま新都心は京浜東北線のほかに高崎線や宇都宮線があるので安心です。(JR沿線マップはこちら

 

さいたま新都心駅は2000年に誕生した比較的新しい駅でもあるため、駅周辺は綺麗に整備されているのも魅力のひとつです。

次はさいたま新都心駅周辺の子育てスポットをご案内していきます。

 

子供づれおすすめスポット3選(さいたま新都心)

開発の進むさいたま新都心駅周辺には子供と楽しめる場所がたくさんあります。

その中でも特に注目したいスポットをご紹介していきたいと思います。

 

コクーンシティ

さいたま新都心駅から直結している複合施設コクーンシティ。

2015年にリニューアルしており4棟で構成された大型ショッピングモールは魅力ある施設となっています。

映画館をはじめ雑貨屋、衣料品、フードコート、スーパーまで揃うコクーンは一日いても飽きない施設となっています。

 

特に魅力的なのは定期的に開催されるイベント!

大人も子供も楽しめるようなイベントが開催されており、ショッピングついでに楽しく利用できるのでおすすめです。コクーンで開催するイベントの他にも店舗ごとにもやっている時があるので要チェックです!

また充実したショップの他にも外には公園や水遊びができるような場所もあったりしますので、小さなお子さんがいても飽きることなく利用できるのも良いですよね。

 

休日になると遠くからくる方も多く駐車場も混雑することが多いですが、自転車置き場も充実しているので近くに住んでいればそんな心配もない!ゆったり過ごせる平日もおすすめです。

 

さいたまスーパーアリーナ

世界最大級の可動システムによるメインアリーナの他に4つのステージがあるさいたまスーパーアリーナでは音楽はもちろんさまざまなイベントが開催されています。

ライブに行きたいけど遠くて・・子供を連れては大変・・と思い断念する方も多いかと思いますが、近ければそんな心配もありません!

 

しかし、アリーナが近くにあると関係ない時も混雑に巻き込まれてしまいそう・・そう思う方も多いのではないでしょうか。

もちろんイベント時は混雑しますが、さいたま新都心は新しく開発された場所なので道路も広く整備されていますので混んでで大変と思うことはないと思います。

 

また大きなイベントの他にも地域に密着した子育てイベントを開催しているのも魅力!

近隣の幼稚園や学校には手紙も配布され、無料でイベントへ参加できることも多いのでオススメです。

そして災害時には大規模避難施設となっているのも安心できますね。

 

けやきひろば

 

さいたまスーパーアリーナに隣接したけやきひろば。

こちらもイベントが多く開催され、楽しく遊べる子供向けのイベントもあります。

また開催されていない時でも広い広場で木陰もあるため一年中過ごしやすい場所です。ベンチもたくさんあるのでお散歩がてら駅近くで美味しいパンを買って食べるのもおすすめ!

そしてこのけやきひろばは、レンジャーものの撮影場所として使われることも多く、運が良ければ観れることも!戦いシーンを見れたら子供は感動しますよね!

 

さいたま新都心の治安は?病院は?

子育てをする上で不安に思うことの一つは治安の良し悪しですよね。

便利な場所だとどうしても治安が悪いのではないかと感じてしまいます。

しかし、さいたま新都心は埼玉県内でも上位に入るぐらい犯罪件数が少ない街なんです。

また2017年に大宮警察署がさいたま新都心の近くに移転したきたこともあり更に住みやすい街となっていますよ!

そして病院も小児医療センターも併設された「さいたま赤十字病院が移転してきています。

さいたま赤十字病院は屋上にヘリポートが設置されており、ドクターヘリや消防防災ヘリコプターなど特殊患者にも対応し、高度な救命救急センターを目指している病院のため、安心要素の一つになると思います。

 

子供を育てる魅力がいっぱい!

その他に全国で大阪・広島しかない造幣局が2016年にさいたまにも開局しました!

博物館にもなっているので、工場見学したり記念硬貨を買うこともできますよ!

子供が少し大きくなったら行ってみるのもおすすめ!

 

駅近くではありませんが、話題のスポット鉄道博物館もあります。

さいたま新都心駅周辺は住所だとさいたま市大宮区になるのですが、この鉄道博物館は定期的に大宮区在住・在学の方を抽選ではありますが、無料で招待するイベントも開催しています!

普段は混んでいる鉄道博物館も在住の方だけの時は比較的ゆったり見れますよ。

 

さいたま市おすすめまとめ

子育てをしている中で今日はどこに行こうかなと悩むこともありますが、さいたま新都心駅周辺はそんな心配もないぐらいイベントも多く子供を育てるのにはオススメの場所だと思います。

便利な場所でもあり自然溢れる公園もあるさいたま新都心。

首都高も繋がり車でも便利な場所にあります。

まだまだ開発が進んでいるので、これからもっと住みやすい街へと変化して行くと思います!

転居先の候補としてぜひ参考にしてみてください!

もし、家賃が気になる方は、さいたま新都心に近くてオスメはこちら。

さいたま市の子育て用に治安/環境/家賃相場がいいのはどこ?

2019年9月15日