今、海外の動画などでもよく見かけるパルクール!
日本で人気番組の『SASUKE』もそのひとつですね!
そんなTBS女性版 SASUKE『KUNOICHI』でファイナルまで残ったパルクール選手泉ひかりさん。一躍有名になりました。
とっても可愛い泉ひかりさんですが、人間離れした運動神経の持ち主なんです!スタイル(身長体重)がかっこいい。
そんな泉ひかりさんのプロフィールや経歴、パルクール動画も!ご紹介していきたいと思います。
泉ひかりの基本プロフィール
名前:泉ひかり(いずみひかり)
所属チーム:コネクト
生年月日:1995年11月15日
出身地:大阪府
特技:アクション
好きなもの:チョコレート
指導者資格も持っている泉ひかりさんは昔から体を動かすことが大好きだったそうです。そんな中、高校生の時に見たCMでパルクールを行う姿を見て衝撃を受けたことがパルクールとの出会いです。
はじめはパルクールを知らず、CGで行なっているのだろうと思っていたアクションが後日、他の番組で全て実際の街中でワイヤーなどを使わずに行なっていることを知って「同じ人間でも、こんな風に動けるのか!」と思い、更に自由に体を動かすパルクールに魅力を感じました。
それからパルクールチーム「NaGaRe」の初心者向けパルクール教室に参加します。
現在はタレントとしてメディアへの出演したり、ワークショップの開催や女性を対象にした練習会などパルクールを普及させるために様々な活動をしています!
泉ひかりの身長体重スタイル
身長:152㎝
体重:43㎏
小柄な体型である泉ひかりさんですが、各国で行われる世界大会に出場し金メダルを獲得する実力者です!
世界で戦う際は一番小さいことも少なくなく、壁を登ったりするパルクールでは不利になることが多いのですが「そこは、スキルでカバーします。」と答えています。
言葉通り、動きに無駄がなくスムーズに動く泉ひかりさんには圧巻されます。
泉ひかりの経歴
多くのCMやMVに出演している泉ひかりさんですが、一躍有名にしたのがサントリーのCCレモンのCMではないでしょうか?
この軽やかな動きに衝撃を受けた方は多かったと思います!
こんな風に街中を走り回れたら気持ち良さそうですよね〜
その後TBS女性版 SASUKE『KUNOICHI』に参加し唯一ファイナルステージまで残ったことでも有名な泉ひかりさんです。これは、鳥肌が立つぐらいパルクールの凄さを感じましたよね!
その他にはパルクール・ミートアップなどのイベントのオフ会に参加したり、まだまだ少ない女性にパルクールの良さを伝えるためにクラウドファンディングを実施しパルクールブランドを立ち上げようとしています!
泉ひかりパククール動画と実力
世界大会の実績
- 2017・2018 Airwipp Challange
フリースタイル 4位
- 2018 FISE HIROSHIMA,FIG PARKOUR WORLD CUP
スピード部門 2位
フリースタイル部門 4位
- 2019FIG PARKOUR WORLD CUP Series
スピードラン 1位
フリースタイル 2位
少しずつ成績も伸ばしている泉ひかりさん。特に得意とするスピードは凄くて世界でも1位を獲得していますね!!
大会会場での様子
軽々と登ったり降りたりと運動神経の良さは本当に抜群ですよね!
泉ひかりの視点からの動画は自分がやっているような気分になってワクワクします!!
練習風景
練習動画を見ても分かるようにどこでも練習場になってしまうんですね!
まとめ
パルクールでも多くの大会に出場し活躍している泉ひかりさん。運動神経の凄さはもちろんですが、パルークールの魅力も映像を通してとても伝わってきますよね!
2014年のパリ五輪でも有力とも言われているパルクール。
「多くの人にパルクールを知ってもらえるチャンス。出たいですね。」と意気込みを見せてくれました。