こんにちは!
イラストのキャスター(漫画)がニュースを読むというなんとも斬新なTBSのニュースが話題になっています。
ぜひ見たいという人のためにまとめました!
いらすとやキャスターがデビュー
さっそくですが、ニュースの動画を紹介します。
女性ニュースキャスターとして、ニュースを読み上げます。
【いらすとキャスター きょうデビューです】
TBSニュースに新しい仲間が加わりました。
速報を中心にほっこりした話題もお届けします。
末永くよろしくお願いします。 pic.twitter.com/AqBbDKntpX— TBS NEWS (@tbs_news) October 1, 2018
声はTBS女性アナウンサーが務めており、ニュースはしっかりとよく聞こえます。
いらすとやキャスターの魅力
このキャスターの何がいいのか?
私なりに思ったのが、ニュース報道局の雑然とした中に、ほっこりとさせられるんですよね。
イラストなので、色合いが妙に暖かくて、目を惹きつけられます。
また、イラストの女性は目がいつも笑っています。
バックの景色とキャスターのこのギャップが、いらすとやの漫画主人公が際立っていて、
妙に見たくなっちゃうんですよね。
それでいて、本職の女性アナウンサーがニュースを読み上げているので、内容や聞き取りはバッチリできる。
このギャップ感に私たちは目を奪われてしまいます!
男性キャスターもあり!
女性キャスターだけではありません。
男性キャスターもあります。
男子キャスター「いらくん」も緊急デビュー!!
うれしいニュースを速報します!#tbs #news #いらすとキャスター #ノーベル賞 #日本人 pic.twitter.com/iVhryWXSTK— TBS NEWS (@tbs_news) October 1, 2018
デビュー当日はノーベル賞のニュースから
デビューした当日、嬉しいニュースとして、日本人としてノーベル医学賞の発表がありましたね。
このニュースをいらすとやニュースで見た人は驚きと嬉しいニュースがダブルで聴けちゃいました。
ちなみに、今回ノーベル賞を取ったのは、医学生理学賞に本庶佑氏 京大特別教授 です。
がんの治療において、免疫力を抑制しないで、がんを治していこうとする活気的なメカニズムを明らかにした先生です。
このコンセプトは、小野薬品のオプシーボという薬に使われていて、癌治療に多大な貢献をしました。
同じく、Meckという会社からもこの手の薬品が出ており、がんの薬物治療において、革命を起こしています。
他と組み合わせて、将来本当にがんが治ってしまう時代が来そうです。
すごい嬉しいニュースとイラストやデビューが重なり、日本全体が明るくなりました
[the_ad id=”24″]