こんにちは!
有吉反省会の24時間テレビで、20年以上も黙っていたことを暴露しました。
それは高校を留年して4年間通っていたそうなんです。
高校をダブるって最近聞きませんね。長い間だまっていたので、スポーツ新聞ネタですね。
でも、そもそも堀ちえみって誰?プロフィールは?など気になる人もいるので、まとめて見ましょう
堀ちえみのプロフィール
堀ちえみは1980年代のアイドルです。
同期に、小泉今日子、三田寛子、松本伊代、早見優、中森明菜、石川秀美、シブがき隊がいます。
当時メディアは、テレビ一色。
スマホもSNSもないので、テレビでの露出が多い人が人気があった時代です。
その時に、とっても人気がでたドラマの主演でした。
それは、スチュワーデス物語。
今でいうキャビンアテンダントの役で、どじでのろまな ダメ 役を演じました。
スチューワデス物語はどんなドラマだった?
堀ちえみ主演のスチュワーデス物語を語らずして堀ちえみはないでしょう。
どんなドラマだったのでしょうか?
1983年にTBS系列で放送されたドラマ『スチュワーデス物語』(原作:深田祐介)です。
日本航空のパイロットであった今は亡き父親の思い出を胸に、スチュワーデスへの道を進みだした高校卒の日本航空のスチュワーデス訓練生である松本千秋(堀ちえみ)が、3か月に渡る厳しい訓練を受ける中で、風間杜夫演じる教官との恋愛や、教官の元婚約者や継父による嫌がらせ、同じ訓練生寮「くれない寮」に住む訓練仲間との友情や対立を通じて一人前のスチュワーデスになるまでの経緯を、日本航空の全面協力の下で計22回(+スペシャル1回)の放送で描いた作品です。
日本航空の全面的な協力を得たこともあり、要所要所で本物の訓練所や客室モックアップ、ボーイング747やマクドネル・ダグラス DC-10などの旅客機や現役教官が出演し、フランスやイタリアなど日本国外でのロケも行われていました!
なんといっても、有名になったのはこのセリフです
「教官!」
「ドジでノロマな亀」
この二つの台詞は流行語になり、翌1984年に新語・流行語大賞に指名され、大衆賞を受賞したんですよ。
この二つのセリフが流行語になるなんて、今では考えられないのですが
ドラマ一色時代を反映するくらいだったので、みんなが知っていますよ。今の40歳以上の人にちょっと聞いてみてくださいね。
だって、人気が出たドラマは、視聴率30%程度は当たり前でしたらから。
今は10%来れればすごいと言われていまるから、すごいのがわかるでしょう。
堀ちえみの高校と若い頃
堀ちえみは、堀越高校に通っていました。
堀越高校は、芸能人ならここに行くという高校です。
学校は芸能人や堀ちえみに対して理解はずっとあったはずなんですが、留年していたんですね。
かなりの人気アイドルでしたから、仕事はかなり多忙だったのではないでしょうか?
当時はかなり可愛かったのか?
すごかったですね。
本当に人気がありましたよ。
レコードを出せば、一位を取るのが当たり前でしたね。
決して歌は上手くなくても、みんな買ってしまっていたんです。
ただ、最近テレビに出て来た時に、かなり太っていてネットで叩かれていました。
昔のイメージがあったので、叩かれ方もすごいです、夢を壊された感じになるからでしょうか(笑い)
有吉反省会ではだいぶ痩せていました。
冒頭の写真ぐらいです。
堀ちえみ 往年のアイドル 懐かしくなりました!
[the_ad id=”24″]