こんにちは!
山崎賢人主演のグッドドクターの第一話が始まりましたね。
新堂湊(山﨑賢人)は、レジデント(研修医)として、出演。
瀬戸夏美(上野樹里)と高山誠司(藤木直人)の上司の小児科医の中で繰り広げられるヒューマンドラマですね。
舞台となった東郷記念病院の場所はどこか?気になった方も多いので、情報をまとめました!
東郷記念病院の外観の三井記念病院
6月19日、東京都千代田区にある三井記念病院で山崎賢人さんが演じる新堂湊が務める病院『東郷記念病院』に看板が変わっていたと目撃がありました。
秋葉原の総合病院。
今度始まるドラマの撮影してた~。
グッドドクター、東郷記念病院って看板つけてた~。#三井記念病院— yi-hui (@yi_hui15) June 19, 2018
秋葉原駅から東に向かって20分程度の病院です。
この場所は、ドラマでは病院への場面が変わるたびに映し出されるので、おなじみになりますね。
病院のロケ地は、一箇所ではなく、複数の場所が使われます。
おそらく、この三井記念病院は外観として使われる病院でしょう。
東郷記念病院の外観は、順天堂大学医学部附属浦安病院も?
三井総合病院だけでなく、順天堂大学の浦安の病院も、グッドドクターのロケ地として使われたようです。
場所は、浦安市。
東京ディズニーシー、ディズニーランドからすぐです。
歩いて行く距離ではありませんが、浦安市の中心にある病院です。
第一話で子供が倒れ山崎賢人が治療をした場所
第一話では、山崎賢人が外で、処置をしてしまう場所がありましたね。
湊がバスを降りると事故が発生しました。
その事故のせいで、子どもが怪我をして倒れます。
通りがかりの医師が容態を診ていましたが、湊はこれではいけないということで、通りがかりの医者の処置手順を止めてでも、自分が思った応急処置を施したました。
そのロケ地はどこでしょうか?
その場所の目撃情報がありました。
#グッドドクター #フジテレビ #木10 #山崎賢人 #久保田磨希
今日は立川で撮影がありました。 pic.twitter.com/S2kM65aRaA— 宇宙広大 (@nihoiti5) June 18, 2018
立川駅からほど違いマンションの前の広場になります。
住所は、東京都立川市曙町2丁目42−23です。
山崎賢人は、大学を首席で卒業しましたが、閉症スペクトラム障がいや、サヴァン症候群という特殊な能力を持つ、ドクターで、周りの理解が得られなかったり、誤解されたりします。
瀬戸夏美(上野樹里)と高山誠司(藤木直人)に、どのように理解され、素晴らしい能力を発揮して行くのか、今後楽しみです。
[the_ad id=”24″]