ガールズガールズのカラオケ曲ダイジョウブRingRingスキップはある?

Girls2のデビュー曲「ダイジョウブ」が6/26にリリースされます。

もうみなさん、Youtubeで視聴はされましたか?

ノリノリのテンポに合わせて、「ダイジョウブ~」というフレーズは、カラオケで歌えば盛り上がること間違いなし!

 

カラオケではダイジョウブやRing!Ring!そしてスキップは配信されているのでしょうか? 

ダイジョウブの上手な歌い方もばっちりご紹介します。

Girls2のダイジョウブはカラオケにある?

6月26日にリリースされるので、カラオケには現在のところ、配信されていません。

通常は、リリース前に配信されるということはないようです。

 

6月26日以降、カラオケで歌えるようになります。

 

ダイジョウブはJOYSOUNDに追加される?いつからうたえる?

では、「ダイジョウブ」はいつから歌えるのでしょうか?

JOYSOUNDについて調べてみました。

 

通常新曲が配信されるのは、リリースされた後です。

 

リリース当日のこともありますが、1週間~1か月のかかることもあるようです。

 

リリース当日配信曲は、有名アーティストの曲などは当日が多いようです。

しかし、必ずしも有名アーティストばかりというわけでもなく、逆に有名でも当日に配信されないこともあります。

 

Girls2の場合は、デビュー曲の「ダイジョウブ」は、どうなのでしょう。

ドキドキします!

とても気になる方は、1週間前から、次週配信される曲の一覧が表示されるので、JOYSOUNDのサイトをチェックしましょう!

https://www.joysound.com/web/karaoke/contents/new?type=0&serviceStartDateFrom=20190603000000&serviceStartDateTo=20190609235959

 

カラオケで歌をうまく歌うには?

Girls2の歌が配信されたら、今度カラオケで歌おう!

そう思っている人も多いと思いますが、実は少し気を付けるだけで、もっと歌が上手くなって、カラオケを楽しめちゃうコツがあるんです。

上手く歌えないから人前で歌うカラオケはちょっと苦手・・・と思っている人はぜひ一度チェックしてみてください。

 

コツを知ってもっとカラオケを楽しんじゃいましょう!

 

上手く歌えない原因を知ろう

歌が上手く歌えないのは、主に3つの原因があると言われています。

以下のことに気を付けながら歌ってみましょう。

 

1.自分の声がよく聞こえていない。

 口から出している声そのものを耳からちゃんと聴けていないと、音程が取れずズレてしまいます。

 

 自分の声をよく聴いて歌うように心がけましょう。

 リラックスして歌うことも大切です。

 

2.自分の声の音域に合わない選曲をしている

 声が出ないにもかかわらず、無理に歌うことで音をはずしてしまいます。

 最近は音域の広い歌も多く、声がでなくてサビの部分が歌えなかった、なんてことありませんか。

 

 まずは、自分の声の音域にあった曲を選ぶようにしましょう。

 

3.曲をよく覚えていない

 曲をしっかりと覚えていないと、音程を外すこともあります。

 

 どんなに上手いアーティストも練習をして曲を覚えています。

 しっかりと練習して歌えば、自信もついて歌が楽しくなりますよ。

歌いたい曲をもう一度聴きなおして、自分の声をよく聴くように気を付けながら歌ってみましょう。

 

歌う前に準備しよう

カラオケの部屋はエアコンが効いていて、空気がとても乾燥しています。

歌う前にのどをしっかり潤しておくことも大切です。

 

カラオケで必ずドリンクを注文しますが、歌を上手く歌うためには常温の水が一番いいです。

テレビのカラオケ番組でもたまに映っていることがありますね。

 

お茶は声帯の必要な油分を流してしまうことがあったり、砂糖を多く含む炭酸飲料ものどによくありません。

好きなドリンクと一緒にお水も飲むようにするといいでしょう。

 

「ダイジョウブ」を上手に歌うには?

ずばり! 楽しく歌うことです。

 

ノリのいい曲は、楽しく歌えばそれだけで周りの人も楽しく感じられます。

場合によっては、少し音程がずれてしまっても逆に盛り上がったりして楽しめますね。

 

歌が上手いなと感じるには、聴く人の心に届くかどうかということが大切です。

音程やリズムだけでなく、表情や歌詞の意味を表現することで、聴く人の心に届いたときに

歌が上手いなあと感じます。

 

ダイジョウブのようなノリの良い曲は、強弱のアクセントを声やしぐさで表現するようにしてみましょう。

Girls2からイメージするキーワードを意識するといいかもしれません。

元気いっぱい、キュート、カッコいい・・・などなど。

 

そして一番は、「自分が楽しむこと。」

 

人前を気にしすぎず、できるだけリラックスすると、のども開いて声もよく出ます。

まずは自由に歌うことを楽しんでみましょう。 ダイジョウブ!

 

歌詞やダンスの方法などまとめています↓

ガールズガールズ衣装トップスの手作り方法または購入通販は?

2019年6月6日

ガールズガールズ ダイジョウブの歌詞!

2019年6月4日

ガールズガールズのスキップ動画!ダンス歌詞や振り付けを解説!

2019年6月4日