2019年シーズンのファンタジーオンアイス(FOI2019)がスタートしました。
今年で5回目となるファンタジーオンアイス2019年。出演者も盛り上がっています!
羽生結弦選手が出演するファンタジーオンアイスは、毎年チケットは入手困難になっています。
荒川静香と安藤美姫さんは今回幕張と仙台会場のみの出演ですが、羽生結弦選手と織田信成さんは神戸に出場!
4会場で開催されるファンタジーオンアイスの見どころと、神戸会場の出演者情報をお届けします。
公式グッズの入手方法も気になり通販できるのでしょうか?
2019年FOIファンタジーオンアイス幕張会場の様子
5月24日~26日にファンタジーオンアイスは幕張会場からスタートしました。
その時のオープニング&フィナーレ画像がこちらです。
ファンタジーオンアイス2019幕張公演。オープニング&フィナーレの模様です。 撮影_小橋城 #figureskate #FaOI #YuzuruHanyu pic.twitter.com/TbT0AS5Aqs
— Quadruple Axel 編集部 (@AxelQuadruple) 2019年5月24日
3日間とも熱狂的な盛り上がりを見せました。
2019年幕張会場での羽生結弦選手
やはり注目は羽生結弦選手のステージですが、今年も会場は盛り上がりをみせました。
【#ファンタジーオンアイス】
エンディング #羽生結弦#フィギュアスケート #figureskate #FaOI #ファンタジーオンアイス2019
(写真:坂本清) pic.twitter.com/79tNkoKib2— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) 2019年5月24日
めざましどようび⏰#ファンタジーオンアイス#Toshl#マスカレイド#羽生結弦 pic.twitter.com/H0yizjgggA
— TAMA (@TAMA26946878) 2019年5月24日
初日の23日は、大トリとなり羽生結弦選手が登場しToshIさんの「マスカレイド」が流れた瞬間、会場がどよめき、歓声が鳴り響きました。
ファンタジーオンアイスの見所 アーティストとのコラボ
日本の数あるアイスショーの中でもファンタジーオンアイスは、豪華な出演者と一流のアーティストとのコラボレーションが特徴です。
氷上の華麗な演技と音楽のコラボレーションが観る人をファンタジーの世界へ誘います。
幕張初日を終えて感動冷めやらぬ翌日、コラボしたX JAPANのTOSHIさんはブログを綴っています。
世界のトップスケーター、アスリートの皆様とのコラボ
表現者としての人間の可能性
アートの美しさに圧倒されます。
人生の中でも超貴重な経験をさせて頂きました。
公式ブログより引用
またブログによると、羽生結弦選手はコラボする前にTOSHIさんの楽曲をすべて聴き、演技に挑んだそうです。
幕張会場の最終日にToshIさんのブログでは羽生結弦選手に関して、
周りの人を気遣い、リーダーとして人をひっぱっていく羽生結弦選手の人柄に感激したということのほかに、
リハーサルが終わってひとりでリンクの端の小さなごみを黙々と拾って、深くリンクにお辞儀して控室に戻っていった姿を美しくてかっこいいと書いています。
誰も見ていないところでもそんなことができるのは素晴らしいですね。
ファンタジーオンアイス公式グッズの通販できる?
ファンタジーオンアイスでは公式プログラムの他、会場でしか手に入れることができないグッズも販売しています。
公式グッズの販売は、Tシャツ、フェイスタオル、トートバッグです。
ファンタジーオンアイス幕張公演2日目!みんなTシャツも買ってな!!#FaOI2019 pic.twitter.com/iEo0lqaIUW
— 織田信成 nobunari oda (@nobutaro1001) 2019年5月25日
とても魅力的で売り切れ必至ですが、通販はできるのでしょうか?
残念ながら、、、、通販はありませんでした。
こちらも会場を訪れてぜひ入手したいですね。
プログラム・グッズ共に、開場の1時間前から販売いたします。どうぞお求めください!
ファンタジーオンアイス神戸会場2019の出演者たち(幕張会場とは違います)
圧倒的な人気を誇るファンタジーオンアイスは、複数会場を巡る人も多いのではないでしょうか。
神戸会場では現役選手をメインにこちらも豪華な出演者が予定されています。
めざましい成長を遂げた紀平梨花の華麗な舞いに期待
引用:ファンタジーオンアイス公式サイトより
2016年国際試合で女子史上7人目となるトリプルアクセル(3回転半)ジャンプを成功させています。なめらかなスケーティングや安定したジャンプは質が高く、日本のフィギュア界を引っ張っていく存在です。
Fantasy on Ice2019幕張inしましたー✨
こんなところにレッドブルが🤩‼️#fantasyonice2019 #幕張 #redbull pic.twitter.com/2cwtiCQ2eF— Rika Kihira 紀平梨花 (@rika_kihira) 2019年5月22日
シニアになった初シーズンで3月の世界選手権では日本人最高位の4位、それまでの国際大会では全て優勝するなど世界のトップクラスの実力を身に着けています。
兵庫県出身の紀平さん、地元でのアイスショーの開催は盛り上がりを見せるでしょう。
坂本香織選手は神戸と富山だけ!
引用:ファンタジーオンアイス公式サイトより
2000年生まれの坂本香織選手がフィギュアスケートを始めたのは4歳。
ダイナミックなジャンプが魅力です。
フィギュアスケート界には珍しい、お笑いキャラで、演技後のガッツポーズもフィギュア選手の中では珍しいです。
坂本香織選手も紀平さんと同じ神戸出身ですから、会場はものすごく盛り上がりますね。
小さな頃から大会で一緒になることも多かった紀平理香さんとは大の仲良し。
2人の華麗なショーを楽しめることができるでしょう。
神戸会場もテレビ放送が予定されています。こちらに詳しく説明しています!
会場に行けない方は、放送日を確認して楽しみに待ちましょう!