こんにちは!
コンフィデンスマンJP第七話のロケ地情報です。
詐欺師全員と竜雷太の子供たちとぼくちゃんが集まった喫茶店がありましたね。
本物:理花ー前田敦子、兄弟ー中尾明慶(実はこれも偽物でしたが)
偽物:理花ー長澤まさみ、理花の兄姉――祐弥(岡田義徳)と弥栄(桜井ユキ)
この全員で竜雷太の遺産は嘘だという確認したところでした。
目次
コンフィデンスマンJP撮影喫茶店ロケ地の場面、視聴者も騙された!
喫茶店では毎年竜雷太から手紙を、本物兄弟は受け取っていたと暴露しました。
毎年、手紙が送られて来て、年によって3億円とか4億円とか書いてあって、金額がめちゃくちゃだったと言いました。
今年は10億でしたね。
その話を聞いた偽物の理花の兄姉――祐弥(岡田義徳)と弥栄(桜井ユキ)は、これはダメだと思いましたね。
視聴者も完全に騙されましたね。
このことは、ダー子が仕組んだ嘘の芝居でしたからね。
コンフィデンスマンJP撮影喫茶店ロケ地は渋谷の茶亭 羽當 (チャテイハトウ)
その場面のロケ地は渋谷の茶亭 羽當 (チャテイハトウ)!
渋谷駅東口より徒歩3分のすぐ行ける場所です!
渋谷駅から271mです。
渋谷はたくさん出口があるので、間違えないですくださいね!
ハチ公像のほうに来てしまったら、ダメですよ。
どちらかというと、ビックカメラの方です。
長澤まさみ前田敦子が集まった撮影ロケ喫茶店の渋谷の茶亭 羽當
とても落ち着いた店内。宮益坂近くの路地を入ったビル1階にある昭和な雰囲気の喫茶店。
渋谷駅からすぐの近いところながら、店内に入ったら、とても落ち着く木を感じる場所です。
イギリス調といってもいいかもしれません。
店内はカウンターが10席程にテーブル席は2人用、4人用の他に8人位が座れる大きなテーブルもあり、入り口付近は狭いですが、奥に広いつくりです。
メニューは炭火焙煎珈琲数種類の他、紅茶、フルーツジュース、自家製ケーキ数種類と、オープンサンドやクロックムッシュなどの軽食もあります。
お客様に合ったカップで提供してくれる老舗喫茶店として有名です。
学生さんのお友達でテンション高くなりそうですが、雰囲気いいところで、長澤まさみや東出昌大、そして前田敦子がここに来たんだという思いで、美味しくお茶やコーヒーを楽しみに行ってみてくださいね
コンフィデンスマンJPロケ地巡りとして、 とってもオススメの喫茶店です!
参考:コンフィデンスマンJPの面白い記事もたくさんあります。こちらです。
[the_ad id=”24″]