コンフィデンスマンJPロケ地は体育館はどこ?茨城結城市鹿窪体育館だ

こんにちは!

コンフィデンスマンJPの第9話は6月4日放送のスポーツ編でした。

ゲストはIT社長を演じる小池鉄平さん。

今回はいつもと違って、感動の回でしたね。

しかも、映画化をさらっと発表!

それはともかく、第9話のロケ地の体育館がわかりましたので、報告します!

ロケ地巡りしてねー

バスケのチーターズの選手に感動ものストーリーの9話

バスケがメインの舞台でしたね。

小池鉄平は、プロチームを買っては、めちゃくちゃにし、そして売却するということを繰り返していました。

子供の頃、スポーツは大好きだったのに、運動神経が悪くて、ことごとく、上手になりませんでした。

おまけに、好きな女性は、みんなスポーツができる男にもっていかれて、スポーツができる人に大きなコンプレックスを抱いていました。

スポーツをする人たちを自分の思い通りにお金で動かし、めちゃくちゃにすることで、そのコンプレックスを晴らそうとしていたのでした。

ダー子(長澤まさみ)やボクちゃん(東出昌大)やリチャード(小日向文代)が熱海で寄せ集めてきた人たちで作ったチーターズ。

最初は、お金目あててで、とりあえずバスケをやっていたのですが、そのうち、目覚めて勝ちたくなります。

目の色が変わり、気持ちが変わってきたのです。

この辺りからスポ根感動の音楽が流れて、心温かくなるような雰囲気でしたね。

スポーツによって、人は成長する。

スポーツは感動するんだっって、長澤まさみも小池鉄平さんも変わっちゃいました。

舞台となった体育館のロケ地は茨城結城市鹿窪体育館

チーターズの試合風景がたくさん映りましたね。

普通の体育館と思いきや、結構綺麗な体育館でした。

その場所は、どこだったのでしょうか?

調べてみました!

茨城県にある結城市鹿窪体育館です。

鹿窪はかなくぼって読みます。

茨城の北部に結城市があります。

場所の住所:〒307-0015 茨城県結城市鹿窪1

上野から車で1時間半程度です。

電車ではちょっと行くのが大変そうです。地図はこちら

結城の市で運営されています。

野球、サッカー、テニス、のほか、のんびりと過ごせる場所もあるようですね。

チーターズの対戦相手はスラムダンクの相手ばかりだった!

アクセスや場所がわかったところでもう一つ気になることが。。。

それはスラムダンクとめっちゃかけてたんですよね。

チーターズが対戦した相手チームの名前は、

リョーナンズ

サンノーでした!

しかもですね、

左手はそえるだけ。とか 山王と試合した78-79で試合が終わる展開とか スラムダンクなんですよ!

コンフィデンスマンJPの今回のスタッフはよほどスラムダンクずきの人がいたとみた!

もう20年以上も前のネタなのに、いれこんでくるなんて、すごい!

スラムダンクずきには感動してたまらなかったようですね。

これを機会にまた、スラムダンクを見たくなちゃった人も多いはず!

このネタ気づいていましたか?

コンフィデンスマンは毎回何かネタをちょくちょく仕込んでいますよ!

コンフィデンスマンに関する記事はこちら!よかったら訪問してくださいねー。

[the_ad id=”24″]