こんにちは!
NHKの新感覚の雑学番組に出ているチコちゃん。
人気が急上昇しています。
5歳の少女のキャラクター・チコちゃんですが、見た目に反して博識です。
CGキャラクターで実在しないのですで、自由自在の動きと声を出します。
そのギャップと、チコちゃんに叱られる芸能人がタジタジになる姿が、視聴者の快感を覚えさせて、かなり楽しいのです。
人気の理由を詳しくチェックしましょう!
チコちゃんの番組と痛快感
NHK総合「チコちゃんに叱られる!」は金曜・後7時57分から、再放送は土曜・前8時15分から放送されています。
今回再放送による人気が急上昇していますが、なぜ人気なのでしょうか?
番組では、例えば、司会・岡村隆史ら大人の解答者に、「お別れする時に、手を振るのはなぜ?」といった素朴な疑問をクイズ形式で出題されたとき、
岡村は、答えられませんでした。
CGで合成されたチコちゃんは顔を真っ赤にして、頭から煙りを吹き出します。
そして、「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱(しか)りつけるのです。
子供は、問題に答えられずタジタジとなる大人たちの姿に、げらげら笑ってしまうのです。
一緒に見ている大人もこれまた、大興奮。
お茶の間を一気に明るくしてくれるんです。
だから、人気が急上昇しています。
チコちゃんの動画や顔をチェック
動画や顔をチェックして見ましょう。
動画は、ナインティナインの岡村がチコちゃんに突っ込まれてしまう動画です。
どうぞお楽しみください!
どうですか、思わず笑ってしまいませんか?
チコちゃんは、5歳の年長の年齢、
いうことがかなり博識。
ちびまる子ちゃんに似ている!
ちびまる子ちゃん的なポジションですね。
声は、あの木村祐一さんが担当しています。俗称キム兄です。
ちびまる子ちゃんに比べて、お笑いでプロの間やつっこみの天才の木村祐一さんなので、そのつっこみがかなり絶妙です。
いうことは完全に大人ですから、まあ、これははっきり言って、誰でも笑ってしまうのです。
お笑いの天才の木村祐一さんなので、子供の心もバッチリ把握してますしね。
今後、ちこちゃんブームが到来しますよ。
NHKもこんなに人気が出るとは予想をしていなかったようです。
今後、中心キャラクターになりますよね。
木村祐一さんもチコちゃんの仕事がかなり増えそうです。
チコちゃんグッズもバカ売れですね。
みんなで楽しみましょう!
[the_ad id=”24″]