ブラックペアン高階先生のゴンタ権太の名前!うける/可愛い/驚き小泉孝太郎の名前のギャップへの感想

こんにちは!

二宮和也(渡海先生)主演の小泉孝太郎(高階先生)との対立の医療ドラマ。

小泉孝太郎が演じる高階先生の名前なんですが、それが権太(ゴンタ)だったということが、評判になりました!

いつもエリートちっくに新しい機械(スナイプやら、ダーウィンやら、カエサルやら)を導入するインテリ派のイメージがありましたが

その名前がなんだか、日本人コテコテのゴン太君。

そのギャップが笑ってしまいましたね。

このギャップに面白さを感じた方が多かったので、まとめておきたいと思います!

高階先生役の小泉孝太郎の名前がゴンタだと判明した場面

5月27日放送のブラックペアン第六話では思わぬところで、高階先生の名前がみえましたね。

渡海先生の母親が、東城大学に緊急入院することになりました。

それと同じくして、帝都大学から送り込まれた高階先生は、日本初の新しいロボット手術機械を適用する手術を探していました。

渡海先生の母親がちょうどそのロボット(カエサル)手術をするのにいい適用例になると思いました。

渡海先生にだまって、高階先生は渡海先生の母親を説得し、カエサル手術に同意書をもらったのです。

その時の同意書には、執刀医氏の名前も患者の名前とともに書かれていたのですが、その時名前が見えたんです。

ゴン太って!!

えっつ?ごんた??

高階先生役の小泉孝太郎の名前がゴンタだと判明した場面にうける/笑う/かわいいなどの反応

みなさんの反応がたくさんだったので、いくつか忘れないようにピックアップしておきますね。

まってwwwwwwwwww高階先生wwwwwwwww下の名前wwwwwwwwwwwゴンタってwwwwwwwwwwwいうんだwwwwwwwwwwwwwwwwしんどwwwwwwwwwwwwwwwwいwwwwwwwwwwwwwwww( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンwww

え、高階先生の下の名前ゴンタって言うのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 待ってまたツボったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

高階先生の名前ゴンタはずるい笑笑 笑っちゃうから

高階先生“けんた”じゃなくて”ごんた”なんだね。なんか違うな

原作未読組が高階先生の下の名前が「権太」な事に動揺しててウケる

なったよね???う、嘘だろ…って(笑)少なくとも高階先生はごんたって顔じゃない。秋風先生は知らんけど~。

そういえば高階先生の下の名前わたしのいとこの犬の名前と同じだわしかも結構いかつめの犬なんだけどさ (((ゴンタ)))

高階先生の名前が権太だということに驚いてる人わりといるのね

ゴンタさんだったのか!高階先生

ゴンタさんだったのか!高階先生

いつも新しい機会を導入しようとして、でも、訓練をし続けてひたむきさに、憎めない役柄

いつも都会先生(二宮和也)に助けられるパターン

高階先生のゴンタにうける/笑う/かわいいなどの反応になる理由

高階先生は、めっちゃくちゃインテリ派というイメージでした。

いつもエリートちっくに新しい機械(スナイプやら、ダーウィンやら、カエサルやら)を導入する人間でしたよね。

アメリカで最先端の技術を目の当たりにしてきた今時の先生って感じでしたよね。

だから、みなりも、育ちもぜーーーんんぶ、インテリ派です。

でーーーーも、名前だけが、ゴン太。

いやーーーーー、なんなんでしょ、このギャップは。

もちろん、高階先生は、機械が好きな人というイメージはありませんでしたよ。

スナイプ手術を成功させるために、誰よりも人一倍準備をするひたむきさもありましたし、

帝都大学時代からずっと自分の患者として見守って来た女のこを首になってもいいから、助けたいという人間味溢れる姿もだしてました。

でも、ドラマの早い時間帯にはすぐに、もとの最先端機器がすきなインテリな医者にもどっていましたので、

イメージはあくまでも、かっこいい人がベースなんですよね・。

他のドラマの役柄でもそうでしたからね。いつも、イメージ抜群の小泉孝太郎さん。

ここで、ごんたはないでしょ、という感じで、驚きでしたねーーーー。

学校や職場で、ゴン太ネタ、是非共有してくださいねーーー。

意外とみんな、そうそう、それ受けたって思ってるはずですよ^^

ほかにもたくさんブラックペアンの記事あります!よかったどうぞ!

ブラックペアンジャパネット高階!?高階先生は新商品機械をオススメする人やん。通販の人やん。

[the_ad id=”24″]