BiSHライブの下ネタ掛け声コール!服装おすすめは?初めてでも驚かない!

「楽器を持たないパンクバンド」として活躍している6人組アイドルグループBiSH(ビッシュ)

2016年にメジャーデビューし、人気急上昇中です。

以前は「新生クソアイドル」という肩書で活動しており、過激なパフォーマンスが話題となっていました。

 

BiSHのライブに行くけれども、どんなの掛け声コールなのか?知っておきたいですよね。

またやライブではどんな服装がいいのか、おすすめは?

ライブは下ネタが多いけども、どんな下ネタコールが飛び出すのか?

BiSH初心者の人必見です!

 

清純派のアイドルとは違い、とても個性的なグループです。この個性がファンの心を掴み、ライブのチケットもすぐに完売してしまう人気ぶりです。

そんなBiSHについて調べてみました!

BiSHメンバー年齢や歌詞!リンリン初めプロフィール画像をまとめて紹介

2019年3月24日

 

BiSHライブでの掛け声は下ネタ?

ファンの方はご存知かもしれませんが、BiSHはライブ前などステージ裏で円陣を組んでちょっと独特な掛け声をするそうです。

その独特な掛け声というのは、「ち〇こーーーーー!!!」

 

完全に下ネタですね。アイドルらしからぬ掛け声ですが、下ネタを言うと元気が出るという理由からメンバー自ら考案した掛け声のようです。

BiSHは掛け声だけでなく、楽曲にも下ネタと思われる言葉が出てくることが多いです。

こちらの「OTNK」という曲、ち〇こと連呼しているように聞こえる部分があります。

本来の歌詞は、「追う 鎮火 鎮火」と言っており、特に意味もないようですが、ち〇こにしか聞こえない…

 

そうなってくると、曲名である「OTNK」もアルファベット4文字が並んでいますが、ローマ字の頭文字でそういう意味なのか…?と思ってしまいますね。

 

そして、「NON TiE-UP」という曲。冒頭から「おっぱい舐めてろ ち〇こしこってろ」とあります。

衝撃ですね。インパクトが大きく、とても印象に残ります。

「新生クソアイドル」としてやってきていたわけですから、これがBiSHらしさといいますか、「でたでた!」という気持ちで受け入れているファンは、BiSHに染まっている証拠ですね。

 

BiSHライブのおすすめ服装

ライブが始まると会場は熱気であふれ、自分自身のテンションも上がってくるため汗をかきます。

なので、Tシャツなど動きやすくラフな格好をおすすめします。

 

服装のルールはないので基本的にはなんでもOKだと思いますが、多いのはやはりTシャツで黒っぽい服装のようです。

物販でもTシャツが販売されているので、購入してみるのも良いのではないでしょうか。

 

会場にもよりますが人波にもまれることはあるので、汗をかいたり汚れても問題ない、動きやすい服装をするのがライブを楽しむためにおすすめです!

 

BiSHライブ前にアルバムチェック

BiSH初心者という方には「GiANT KiLLERS」というアルバムがおすすめです。

収録曲はこちら!

●Disc-1

01. GiANT KiLLERS 、02. Marionette 、03. Nothing. 、04. 社会のルール 、05. VOMiT SONG

●Disc-2

01. スパーク 、02. BiSH-星が瞬く夜に- 、03. MONSTERS 、04. サラバかな

05. ぴらぴろ 、06. OTNK 、07. beautifulさ 、08. ALL YOU NEED IS LOVE

09. DEADMAN 、10. オーケストラ 、11. 本当本気 、12. プロミスザスター

ミニアルバムとベストアルバムのような、セットとなっているアルバムです。ライブでもよく歌われる代表曲が入っているので、どれから手を付けていいかわからないという人も購入しやすいアルバムになっています。

ライブへの参戦が決まれば、曲を聴きこんで予習していくとよりテンションも上がり楽しめますね。

まとめ

今回は、BiSHライブの掛け声コールや服装おすすめは?下ネタなどライブの様子などについて調べてみました!

過激なイメージもあるBiSHなので、会場も荒れそうで怖いなんて思う人もいるかもしれません。割合的には男性のほうが多いみたいなので、特に女性は一人では参戦しづらかったりしますが、女性専用席が設けられている会場もあるようなので安心です。

 

また、YouTubeなどにライブの様子がわかる動画もあるようなので、チェックしてみてはいかがでしょうか。わからないことがあると不安ですが、思い切ってライブへ参戦してみると、また行きたい!と思うはずです。

最初からコールや振りはなかなかできませんが、慣れてくればコールにも参加できるようになり、ファン同士で一体感が生まれより楽しめます。

まだライブへ行ったことがないという人も、BiSHに会いに行き、思いっきり楽しみましょう!

 

BiSHメンバーについても個性的!メンバーについてまとめた記事も合わせてどうぞ!

BiSHメンバー年齢や歌詞!リンリン初めプロフィール画像をまとめて紹介

2019年3月24日