BG身辺警護人最終回では木村拓哉のアクションシーンがありましたね。
息がつまるほどの緊張感で、見入ってしまいませんでしたか?
これまでBGでは何度かアクションシーンはありましたが、最終回ともあって、
最終回は見所がいっぱいありましたが、このアクションシーンは島崎章やられないで!の気持ちと応援する声いっぱいになりました。
キムタクのアクションシーンは突然始まったから不意打ちだった
最終回の木村拓哉のアクションシーンは、突然始まりました。
川上隆也の息子がツイッターにICレコーダーは警察によって消され真実は違うことを書き込んだことによって、マスコミが上川の家に大勢押し入ります。
— Yoshi (@yosh2_yoshi) March 15, 2018
間宮祥太朗をカモフラージュにして、キムタクと上川隆也の息子を置いて、BG達は外に出ていきました。
残ったキムタクと息子は電気がついていない部屋で外の様子を伺っていたところ、2回でガラスを割って入ってくる音がしました。
幹事長か警察が雇った闇の暴力団?チンピラ?が、二人を消しに来たのです。
突然、アクションシーンが始まったので、緊張感が走りましたね。
キムタクのアクションシーンに対する評判
暫く怪我モードのアクションなかったから余計にくるこれ#BG #BG身辺警護人
— あひる (@saredone) March 15, 2018
#BG #BG最終回 木村拓哉くんのカッコいい素面アクションシーン
— FK我国再生@自民党支持 (@doryokuryoukou) March 15, 2018
https://twitter.com/mikun08221012/status/974261247590875136
#BG #BG最終回 木村拓哉くんのカッコいい素面アクションシーン
— FK我国再生@自民党支持 (@doryokuryoukou) March 15, 2018
肩を脱臼されるも最後の最終兵器がスマホ写真撮影ってことに笑った
キムタクは肩を脱臼しましたよね。
最初は折れたのかと思いましたが、脱臼でした。
このアクションシーンの見所はそれだけではありません。
最後にスマホを取り出し、救急車か警察を呼ぶのか?と思いきや
写真を連写連写連写。
これでもかっていうくらい、連写してましたね。
顔が割れることのほうが今の時代痛いのですね。
SNSで書きこんで拡散されれば、国民全員を的に回しますからね。
よって、今の時代はスマホ写真は武器になるということを思わせた場面でした。
しかし笑いますねーーーー。
キムタク、かっこいい+笑い ありがとう。