1月スタートしたキムタクこと木村拓哉さん主演のボディーガードBGが始まりました。
SMAP解散後のキムタクが主演ということもあって、かなりの注目が集まっています。
ボディーガードはVIPのクライアントを命がけで守る究極のサービス業。
ドラマの中では、黒いスーツで登場する時間が大部分を占めていました。
そのブラックのスーツをまとったキムタクをはじめとした、男性陣のスーツがめちゃくちゃかっこよかったですよね。
木村拓哉、斎藤工、上川隆也、阿部慎之助、間宮翔太郎らの豪華イケメン達も全員ブラックスーツでいたこともあって、かなりこの黒いスーツが気になったはず。
あまりにも目を惹かれる黒のスーツだったので、ブランド、ネクタイ、そして着こなし方について書いてみました。
着用していたスーツのブランドは、HANABISHI・RICHARD JAMES・エフワン・SUITE SELECT
豪華共演男性陣のスーツをずばり紹介します!
HANABISHI
オーダースーツやシャツを筆頭に、1935年の創業以来100%国内自社縫製のオーダーアイテムを展開する。
HPはこちら
RICHARD JAMES
ロンドンのサヴィルロウにショップをオープンしたリチャードジェームスが、
スーツスタイルを楽しむ、ゆとりのある大人の男性に向けたブランド。サヴィルロウの伝統の仕立てと斬新なスタイルを融合させ、かつてのテーラードスーツとは異なる自由で新鮮なスタイルを生み出す。
HPはこちら
エフワン
オーダースーツ やカスタマイズスーツのブランドです。
関東に21店、東海6店、近畿21店。
北海道から九州まで全国75店舗を展開しています。
「国内縫製工場・優秀 3つ星工場」というメイドインジャパンの服作りとして、その技術力を認められた工場が仕立てる高品質な1着を提供する。
あなたの街や近くにありそうです。地方の方でも来店できそう。
HPはこちら
SUITE SELECT
佐藤可士和氏プロデュース。
リアルスーツとは何か。品質とコストパフォーマンスの高さを兼ね備えた、リアルな価値を持つ服を提案するスーツブランド。
日本全国に店舗展開しており、あなたの街にもあるでしょう。
HPはこちら
ネクタイブランドは、堀越ネクタイとAINEXX
ネクタイもスーツを引き立たせる存在。ボディガードで使われているブランドを紹介しましょう
堀越ネクタイ
老舗のネクタイショップの
HPはこちら
AINEXX
長年にわたる、ネクタイの製造、輸入販売を軸に、メンズ、
HPはこちら
木村拓哉らの黒スーツの着こなし
黒いスーツは、かっこ悪い人がかっこ悪く着てしまうと喪服になります。
上手に着こなすのがとても大事なのが特に黒いスーツです。
- 前を閉めない
- シャツは白
- ネクタイは必須で、細め
- 首の締めの大きさは、その人に合う結び方で
- 生地は薄め、で柔軟に
逆に、上のように上手に着用すれば、喪服用のスーツでもかなりかっこよく見えます。
最後に
これまで検事、パイロット、医師と様々な役を演じてき木村拓也。
今回は拳銃や殺傷能力の高い武器を持てない、あくまでも民間人に過ぎないのがボディーガード。
クライアントの依頼は絶対であり、どんな状況でも護らなければならない。“究極のサービス業”
あなたも今日紹介したスーツやネクタイブランドを揃えて、家族や恋人のボディーガードになりましょう!
彼氏や旦那さんにもこのサイトをシェア&ブックマークして、お店に行ったり、HPを見ましょう