日本で開催となるラグビーワールドカップ2019で日本代表に選ばれており、今回初出場となるため意欲を燃やしているヴァルアサエリ愛選手!
そんなヴァルアサエリ愛選手の奥様は美人元テニスプレーヤーで欽ちゃんと親戚関係であると話題になっていますね!
ヴァルアサエリ愛選手のプロフィールや経歴、家族についてまとめてみましたのでご紹介します。
ヴァルアサエリ愛のプロフィールと経歴
- 名前:ヴァルアサエリ愛(Asaeli Ai VALU)
- 生年月日: 1989年5月7日
- 出身地:トンガ
- 身長: 187cm
- 体重:115kg
- ポジション:PR(プロップ)
- 学歴:生智深谷高校ー埼玉工業大学趣味 音楽
- 私の宝物:家族
- 好きな食べ物:魚と肉
- よく行くお店:ベイシア
- 座右の銘:Love
トンガ出身のヴァルアサエリ愛選手の父親は元トンガ代表のプレイヤー。
そして4人の姉と兄の5人兄弟の末っ子として生まれていますが、お姉さんはトンガの女子代表経験があり、現在もフランスでプレーしています。
そんなヴァルアサエリ愛選手は決して裕福な家庭ではなかったようで、中学の頃は寮生活をしていたのですが、タロイモ中心の食事だったため空腹の日々を過ごしていたようです。
高校も本人はニュージーランドへ行くことを希望していたのですが、資金面での援助のある埼玉県の生智深谷高校へ入学することを父に勧められ決めています。
そして高校時代から活躍を見せており、2度の全国高校大会出場にも貢献しています!
また大学時代ではラグビーのオフシーズンの間は、毎年白菜農家でアルバイトをしながら月10万円を稼いでトンガに仕送りもしていました。
ヴァルアサエリ愛の名前の由来
トンガ出身のヴァルアサエリ愛選手はラグビーをするのに出身国トンガと日本のどちらでプレーするか悩んだそうですが、日本の方が強くなれると考えて日本代表を選んでいます。
そして2014年に日本国籍を取得していますが、その際に名前を「アサエリ・ヴァル」から「ヴァルアサエリ愛」に変更しています。
名前で大きく変わったのは『愛』が入ったこと。
こちらは初めて覚えた日本語であり、好きな日本語でもある理由からつけたようです。
そしてこの後ご紹介しますが奥様の名前に『愛』が入っていることも理由の一つです。
きっと奥様の名前だからこそ好きな言葉であり初めて覚えた日本語だったのでしょうね!
とても素敵です♡
ヴァルアサエリ愛の奥様の叔父は欽ちゃん!
2013年に結婚されているヴァルアサエリ愛選手ですが、奥様のお名前は萩本愛里さんです。
萩本愛里さんはヴァルアサエリ愛選手より3歳年上で、スタイル抜群の元テニスプレーヤー!
国内・国際大会で通算5度の優勝経験もしており活躍されていた方です。
その後ビーチテニスへと移行し、現在は派遣のテニスコーチをしています。
そして何よりも驚きなのが萩本愛里さんが「欽ちゃん」の愛称で親しまれている萩原欽一さんの親戚であること!
萩本欽一さんは、萩本愛里さんのおばあさんの弟なんだそうです。
そんな萩本愛里さんと結婚したヴァルアサエリ愛選手も親戚の仲間入りしたわけですね!
お互いに多忙だもあるため実際にお会いしたことはないようですが、結婚の際には励ましのお電話を頂いたそうです。
そしてヴァルアサエリ愛選手と萩本愛里さんの間には男の子2人、女の子1人のお子様がいます。
アスリートであるお父さんとお母さんの子供なのできっとスポーツ万能なのではないでしょうか。
家族に関しての情報は少なかったですが、きっと『愛』の溢れるご家庭であることには間違いなさそうですね!
まとめ
高校の時に父親に勧められて日本へと来たヴァルアサエリ愛選手ですが、日本人の奥様とお子様にも恵まれて今はとっても幸せそうですよね!
また日本にとっても有能な選手が加わってくれたことに感謝です。
今回のラグビーワールドカップでも活躍してくれることを期待したいですね!