黒島結菜のドラマCM映画出演一覧!無料で映画を見る方法も!

若手女優として注目を集めている黒島結菜さん!死役所ドラマで注目されています。

そんな黒島結菜さんは、今までにも多くのドラマや映画やCMにも出演しています!

最近好きなった方や黒島結菜さんの他の作品が見たい方のために、過去に出演したドラマや映画、CMをまとめてみましたのでご紹介します。

最後には無料で見る方法も紹介します。

黒島結菜のドラマ出演紹介

アオイホノオ(2014年)

黒島結菜さんにとっては連続ドラマ初出演の作品です!

80年台に大人気となったマンガを原作にしたドラマでマニア向けとされて深夜に放送されたドラマですが、脚本、演出、演技が全て素晴らしくマンガの良さと実写化の良さを合わせ持った作品となっています。

 

ごめんね青春!(2014年)

宮藤官九郎脚本によるドラマオリジナル作品。

男子校、女子校が合同で文化祭を開催されることになりますが、準備の段階で様々なトラブルが続きます。

お互いの意見に衝突し合いながらも成功させようと頑張る中で、学校でのいじめやモンスターペアレントなどの問題にも向き合う。

宮藤官九郎脚本らしい感動あり笑いありの作品です。

 

サムライせんせい(2015年)

幕末からのタイムトラベルで現代へやってきた武市半平太のコメディ作品。

彼が現代で塾講師となり、社会の疑問に向かい合っていきます。

黒島結菜さんは女子高生役として出演しましたが、今までと違うギャル姿に注目を集めた作品です。

 

ナイトヒーロー NAOTO(2016年)

三代目J Soul BrothersのNAOTOが本人役で出演した作品。

黒島結菜さんが演じる悪者退治に奮闘している女子高生とNAOTOが偶然出会い、仲間を助けるためにヒーローとして活動していきます。

清楚なイメージの黒島結菜さんが演じるドS女子高生は必見です。

 

時をかける少女(2016年)

黒島結菜さん初の連続ドラマ主演作品です。

誕生してから50年以上にもなるこの作品は、アニメはもちろんドラマでも以前原田知世さんが演じており、内容を多くの人が知っている中での主演はプレッシャーがあったのではないかと思います。

しかし黒島結菜にしか演じることのできないフレッシュな女子高生を見事に演じており話題となりました。

 

夏目漱石の妻(2016年)

「吾輩は猫である」「坊っちゃん」などの作品を作り出した夏目漱石の物語。

いまだに受け継がれている作品の多くは夏目漱石の妻との話が題材となっているそうです。

そんな夏目漱石の夫婦愛を妻のいとこの視点で描かれています。

黒島結菜さんはそのいとこ役として出演し、ナレーションも務めた作品です。

 

アシガール(2017年)

女子高生が戦国時代へタイムスリップするストーリーです。

スポーティーな黒島結菜さんの魅力がつまったエンターテイメント時代劇作品。

 

イアリー 見えない顔(2018年)

小説がWOWOWでドラマ化された作品です。

主人公である教授の妻が死んだことをきっかけに様々な事件が起こります。

人間の深い欲望の中で巻き起こるミステリー。

黒島結菜さんは刑事の娘役で看護師でありながらホストクラブにハマる女性役で出演しています。

 

FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました(2019年)

女性の多いキャビンアテンダントを男性が目指し成長していくストーリー。

黒島結菜さんは、パイロットを目指す訓練生として出演しています。

 

黒島結菜のCM出演紹介

黒島結菜さんはCMにも数多く出演していますが、特に話題となったCMをご紹介していきたいと思います。

NTT docomo(2013年)

 

みずほ銀行(2014年)

 

カルピス(2015年)

 

カゴメ・野菜生活100(2017年)

 

京浜急行電鉄(2019年)

 

黒島結菜の映画出演紹介

ひまわり〜沖縄は忘れない あの日の空を〜(2013年)

黒島結菜さん映画初出演の沖縄復帰40年企画作品。

実際に沖縄で起こった事件で遺族や被害者の証言を元に作られた作品です。

黒島結菜さんの他にも須賀健太さんや能年玲奈さんが描いた今の日本へ向けた感動作品となっています。

 

ストロボエッジ(2015年)

大人気マンガを実写化した作品。

恋を知らない女子高生が同級生の彼女持ち男子に出会い、自分の気持ちに正直に一生懸命想いを伝えていく青春ラブロマンスです。

 

at Home アットホーム(2015年)

人気小説が実写化された作品で、血の繋がらない家族を描いた作品。

犯罪で生計をたてる一家が突然起こった出来事により、大きな決断をし前に進んでいくストーリー。

人とのつながりを描いた感動作品です。

 

オケ老人!(2016年)

老人ばかりのアマチュアオーケストラに間違って入団し指揮者を任されたしまった主人公。

個性あふれる老人たちの中で奮闘していきますが、最後には音楽の素晴らしさに気づく感動コメディ作品です。

 

プリンシパル〜恋する私はヒロインですか?〜(2018年)

黒島結菜さんがジャニーズWES小瀧望とともに主演を務めた作品。

両親の離婚により全く恋愛に興味のなかった女子高生の前に現れた2人のイケメン男子。

少しづつ恋をしていく青春ラブストーリー。

黒島結菜の映画ドラマを無料で見る方法

後日追加予定!

黒島結菜のドラマCM映画出演一覧!無料で映画を見る方法も!

2019年10月7日

黒島結菜の水着姿インスタがかわいい!画像写真をチェック!

2019年10月7日