“この夏花火大会に行けなかった、、、”という方はいませんか??
そんなみなさん!9月になっても、まだまだ花火を見ることができますよ!
今回は、9月7日(土)に東京多摩川で開催される「映画のまち調布花火大会」を紹介したいと思います。
ゆっくりと鑑賞できるおすすめ穴場スポット3選をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください♪
映画のまち調布花火2019の花火の日程と時間
今年の調布花火大会は、2019年9月7日(土)に開催されます。*雨天の場合などは、中止。実施の可否は当日10:00までに決定。
打ち上げ時間は、18:30〜19:30の間です。
映画のまち調布花火情報
およそ30万人の観客が訪れ、今回で37回目を迎える「映画のまち調布花火大会」。
打ち上げ時間が1時間と短いですが、約1万発の花火がノンストップで打ち上がる密度の濃い花火大会で、鑑賞客を飽きさせません!
最大8号の大玉を中心とした大スターマインや映画音楽と花火がコラボレーションした「ハナビリュージョン」が特に見どころです。
映画のまち調布花火大会は、雑誌でも取り上げられるなど、都内でもとても有名な花火大会です。
多摩川の自然と秋の澄んだ夜空に、彩り豊かな花火が華麗に打ち上がります♪
・場所 東京都調布市多摩川河川敷ほか 布田会場、京玉多摩川会場
・アクセス 【電車】京王線調布駅から徒歩25分、京王線布田駅から徒歩20分(布田会場)、京王相模原線京王多摩川駅から徒歩10分(京玉多摩川会場)
【車】会場周辺交通規制あり(詳細は開催直前の公式ホームページに掲載予定)
・駐車場 なし
・トイレ 仮設トイレあり
・問い合わせ先 TEL 042-481-7311
(調布市花火実行委員会)
映画のまち調布花火2019の花火穴場オススメ場所1
初めに紹介するのは、みはらし緑地です。
〒206-0824
東京都稲城市若葉台4丁目27-27
この場所は、花火会場から距離が離れていますが高台にあるため、とても見晴らしがいいです!
綺麗な夜景を楽しむことができることができるので、カップルに人気があります♪
夜景と花火を楽しめる最高のロケーションでオススメです!
高く上がった大型の花火が良く見え、静かにゆったりと花火鑑賞を楽しむことができます。
映画のまち調布花火2019の花火穴場オススメ場所2
次に紹介するのは、イトヨーカドー国領店の屋上です。
〒182-0022
東京都調布市国領町8丁目2-26
例年花火鑑賞のため、当日17時〜19時まで屋上駐車場を無料開放してくれます。ただ、今年も開放されるかは分からないので、事前に確認することが必要です。
花火会場から距離はありますが、視界を遮るものがないので綺麗に花火を見ることができます。食べ物や飲み物の調達はスーパーなので万全です!トイレの心配がないのは、嬉しいポイントですね♪
特に子供連れの家族やお年寄りの方に、オススメのスポットです。
また、京王線国領駅から徒歩10分の所にあるので、帰りの電車の混雑を多少避けることができますよ!
映画のまち調布花火2019の花火穴場オススメ場所3
次に紹介するのは、下布田公園・上布田公園です。
どちらの公園も花火会場から距離が近く、視界を遮るものがないので迫力のある花火を楽しむことができます!
花火会場から距離が近くても、大きな混雑がないのでゆっくりと花火鑑賞ができます♪
トイレも完備されていて、トイレの心配がないのは嬉しいポイントです。
映画のまち調布花火2019のまとめ
いかがだったでしょうか?
映画のまち調布花火2019をゆっくりと見る場所は決まりましたか??
9月になっても楽しめる花火大会を、友達や家族、恋人を誘って、夏の終わりの思い出作りに訪れてみてはどうでしょうか♪